最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:67
総数:281661
教育目標「チャレンジいっぱい 笑顔いっぱい」 〜自分も大切 みんなも大切〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6年生 総合 従軍看護師のお話を聞きました。

 図書館司書の先生のおばあさまは戦時中に赤十字の従軍看護師としてベトナムに行かれていたそうです。看護学校の卒業は当初より早くなり、19才でどこが目的地かも分からない状態で船に乗られたのだそうです。出発は冬だったので、外套(コート)も支給されていたそうですが、船に乗っているうちにだんだん暖かくなっていくことから、南方へ行っているのだと分かったというエピソードも聞きました。当時の資料のコピーや写真を見せていただきながら、お話を聞きました。赤十字は国際的に攻撃されないはずでしたが、だんだんそうもいかなくなり、充分な手当てもできなくなっていく中で、亡くなっていく兵隊さんもいたそうです。世界では同じようなことが起きている国もあります。総合的な学習で国際平和について学んできた6年生ですが、改めて平和な国で生活できていること、戦争は絶対にしてはいけないということを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/26 校内教育展(〜31日)、中学校説明会
1/30 委員会
1/31 児童集会
2/1 代表委員会
安城市立今池小学校
〒446-0071
住所:愛知県安城市今池町2丁目1番52
TEL:0566-98-3033
FAX:0566-98-3025