最新更新日:2024/06/08
本日:count up3
昨日:87
総数:279118
教育目標「チャレンジいっぱい 笑顔いっぱい」 〜自分も大切 みんなも大切〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

高学年 スポーツフェスティバル(6)

 締めくくりはリレー。6年生と5年生が交互に走りました。テイクオーバーゾーンをうまく使い、走力を考えてバトンパスの位置を変えたチームもありました。
 できないことが多い今年ですが、どの競技にも全力で取り組み、充実した行事になりました。たくさんの保護者の方にご参観いただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年 スポーツフェスティバル(5)

 次は騎馬戦。練習の成果もあり、どの騎馬も堂々と出陣しました。正面からの真っ向勝負あり、チームで考えてはさみうちあり。見ごたえのある勝負になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年 スポーツフェスティバル(4)

 最初の種目は玉入れでした。かごが高く、思いのほか難しかったです。でも、とても楽しんでできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科 エプロン製作(ミシン縫い)

 裁断した布を印通りに三つ折りにし、アイロンをかけ、待ち針を打ってミシンをかけていきます。初めは恐る恐るだったミシン縫いにも、だいぶ慣れてきました。早いグループはひもも通して完成しました。セットについている布が無地なので、模様が隠れてしまうのは残念ですが、実用的にするため、この後、ポケットをつける予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 図工 版画の下絵

 今年は彫り進み版画にチャレンジします。動物の迫力ある動きを表現するため、現在、下絵の製作中です。彫り進んでいったときにどの色を残すか考えながら、色分けもしています。出来上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 今池すまいるチェックにあたって

 前期の保健委員会が生活チェックをしたところ、ゲームをやっていて就寝時間が遅くなる子が多いことが分かりました。成長期の小学生にとってこれはよくない状態です。前期の活動を引き継いだ後期の委員会がすまいるチェックを行うにあたり、養護の先生が、生活リズムが乱れるために起こる良くないこと、どのように改善していくかについて、アドバイスをしてくださいました。
 ゲームに限らず、メディアの見過ぎが視力低下・眼精疲労につながること。前期の調査でゲームを2時間以上やっている子が一定数いるというデータが出たのですが、これは多すぎるということ。眠らないとどうなるかについてなど、分かりやすく説明してくださいました。来週からチェックをします。この機会にぜひ、生活リズムを整えられるようにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科 もののとけ方

 もののとける様子を観察しました。500mlの水の中に、お茶パックに入れた塩をわりばしでぶら下げてみると、パックの周りからゆらゆらしたものが出てきました。シュリーレン現象と言い、屈折率の違いでこのように見えるのだそうです。しばらくたつと、パックの中の塩はなくなりました。全部とけてしまったと考える子が多かったのですが、「異次元に行ってしまった?」という子もいました。次回はそれを確かめるための実験をします。
 塩だけでなく、砂糖でも試してみました。砂糖は初めゆらゆらが勢いよく出てきましたが、そのうちゆっくりになりました。塩はなくなるまであまり出方に差がありませんでした。ものによってとけていく様子も違うようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 修学旅行報告会

 朝学の時間に、6年生から修学旅行の報告がありました。来年の今頃は自分たちの番。1年後の自分の姿を思い浮かべながら、興味深く聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 騎馬戦の練習

 11日に予定されている、5、6年生合同のスポーツフェスティバルの種目に騎馬戦があります。昨年度の運動会が半日開催となり、今の5年生は騎馬戦を経験していません。一度やってみようということで、騎馬の組み方から練習しました。初めはおそるおそるでしたが、コツをつかんだ騎馬はどんどん動く練習を始めました。意外とスピードもあります。全グループ、組めるようになったところで、試しの戦いをしました。試しとは言え、勝負がかかってくると結構白熱したゲームになりました。本番も安全に気をつけて行いたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
安城市立今池小学校
〒446-0071
住所:愛知県安城市今池町2丁目1番52
TEL:0566-98-3033
FAX:0566-98-3025