最新更新日:2024/06/28
本日:count up18
昨日:67
総数:281678
教育目標「チャレンジいっぱい 笑顔いっぱい」 〜自分も大切 みんなも大切〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

4年生 今池タイム

 今池タイムで長縄をしました。失敗しても「どんまい、どんまい」と声をかけたり、苦手な子の背中を押してあげたり、みんなの優しさを感じました。途中から先生も回し手として一緒に参加しました。みんなの笑顔が見れて、とても楽しい時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 なないろコンサート

 安城市音楽協会のみな様によるなないろコンサートが行われました。オペラやお琴、尺八、ピアノ、ドラム演奏など様々な音楽に触れることができました。音楽協会のみなさんと音楽クラブのみなさんによるコラボ演奏「オーラ りー」「ふるさと」もありました。音楽クラブのみなさんは、この日のために、クラブの時間だけでなく、放課に集まって練習するなどたくさんの努力がありました。会の最後にはみんなで練習してきた「ビリーブ」を歌いました。プロの演奏を聞き、音楽の楽しさに触れる貴重な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 なないろコンサート

 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数 「面積」

 いろいろな図形の面積を、公式が使えるように工夫して求める学習を行いました。Myタブレットを使いながら、つぎ足したり、補助線を入れて図形を区切ったり工夫しながら、みんなで考えを共有し、協力して求めることができました。班ごとの発表では、みんなにわかりやすく説明することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 株主総会

 10月の会社活動を振り返る株主総会を行いました。発表の中には今月の活動を振り返り、新しい企画を考えています。挑戦します。といった会社がたくさんありました。みんなのアイデアで、楽しい時間を過ごすことができています。みんなの頑張りに日々感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育 「スポーツ鬼ごっこ」

 「みんなの力でお宝を取るためにはどうしたらよいか考えよう」という課題をもち、そのためにチームで日々考えながら取り組んでいます。今回からはオールコートでのゲームを行っています。攻めだけでなく、守りも考えながら、チームで作戦を立てて、役割を決めるなど、積極的に関わり合う姿が見られました。スポーツ鬼ごっこを通して、チームワークの大切さを学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育 「スポーツ鬼ごっこ」

 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生理科 わたしたちの体と運動

 腕の筋肉や骨の働きを知るために、牛乳パックと紙テープを使って模型を作りました。腕を曲げたりのばしたりするためには、筋肉がのびたり縮んだりすることで、骨を動かしていることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育 「鉄棒運動」

 明日の研究発表の会場準備のため運動場を使うことができず、今日は体育で鉄棒運動を行いました。久しぶりにやる子も多く、思い思いに技に挑戦し、楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育 「鉄棒運動」

 その2
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 図工 「まぼろしの花」

 今日は完成した作品の鑑賞会を行いました。友達の良いところを見つけ鑑賞カードに記入し伝えました。「折り紙を丸めて花の真ん中に貼ってあり、キラキラ輝いている所がとてもいいなと思いました。」「銀色の紙をペンで丸めてあり、とび出ているところがまさにまぼろしの花のようだった。」など、みんなの作品の良さをたくさん見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 放課

 11月も近づき、日に日に寒くなってきましたが、4年生放課には元気に外で遊んでいます。体をきたえるだけでなく、みんなで遊ぶことで、絆も深めることができています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 放課

 その2
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 算数 「そろばん」

 5だまと1だまを使って、5も10もひとくぎりにして表せる便利な道具「そろばん」の学習をしています。電卓やコンピュータなど便利な道具が登場してきましたが、日本の伝統的な計算補助用具に触れ、その価値について再認識することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育 「スポーツ鬼ごっこ」

 本時より、「みんなの力でお宝を取るためにはどうしたらよいか考えよう」という課題を設定して取り組んでいます。個人の力だけでなく、みんなで協力しながらお宝をゲットできるように、チームで話し合う姿が見られました。授業の振り返りでは、「おとり」というワードが多く出てきました。どうしたらみんなの力でお宝を取れるか、これからも考えながら取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育 「スポーツ鬼ごっこ」

 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育 「スポーツ鬼ごっこ」

 新しい単元として「スポーツ鬼ごっこ」に取り組んでいます。子どもたちのコミュニケーション力、創意工夫の力、運動能力を楽しく身につけることができます。チーム戦で対戦型で行うことで、チームワークの大切さを学んでいけたらと考えています。どんどん自分の考えをチームに伝えていこう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 視力検査

 視力検査を行いました。先生の話をしっかりと聞き、正しく検査を行うことができました。待つ姿勢もとても素晴らしかったです。これからも目を大切にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育 「マット運動」

 マット運動の単元のまとめとして、集団マットの発表会を行いました。練習してきた技を連続したり、組み合わせたり、中にはペアと協力して行ったり、工夫しながら行うことができました。技だけでなく、一つ一つの動きが演技という意識をもちながら、ユニークな動きでみんなを盛り上げることができました。また、発表を見る子どもたちも拍手をしたり手拍子をしたり、とても温かい雰囲気を作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育 「マット運動」

 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/14 全校朝会
11/15 かけ足開始、青少年健全育成会
安城市立今池小学校
〒446-0071
住所:愛知県安城市今池町2丁目1番52
TEL:0566-98-3033
FAX:0566-98-3025