最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:145
総数:281526
教育目標「チャレンジいっぱい 笑顔いっぱい」 〜自分も大切 みんなも大切〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

4年生 キャプテン制度

 全校集会で学級委員の任命が行われ、後期がスタートしました。校長先生からは「気づき・考え・実行する」このことを大切にしてほしい。というお話がありました。4年生では、学年をさらによりよくしていこうということで、「キャプテン制度」を後期からスタートしました。今日のキャプテンを毎日選び、その日一日、学級のキャプテンとして行動します。キャプテンとして周りをよく見て問題に気づき・どうしたらよいか考え・行動に移し実行します。キャプテンの決め方は、話し合いにより、夏休み作品展でガラポン抽選器を作った児童の作品を活用させていただくことになりました。帰りの会では今日のキャプテンの頑張りを児童が発表してくれました。キャプテンだけでなく、みんなが周りをよく見て頑張りに気づき、認め合うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 株主総会

株主総会を行いました。それぞれの会社から、9月中にがんばったこと、これからしたいこと、クラスのみんなにお願いしたいことを発表しました。みんなに気を付けてほしいことをクイズ形式にして発表している会社もあり、分かりやすく伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 株主総会

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科 「雨水のゆくえ」

 「水のしみこみ方に違いはあるのだろうか」という課題を解決するために実験を行いました。前回、運動場で一番早くしみこむ場所と一番遅くしみこむ場所を考え、今回はなぜその場所を選んだのか、違いは何なのか、予想したことを発表し、その後実験を行いました。実験の様子をじっくり観察する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科 「雨水のゆくえ」

 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育 「マット運動」

 来週の発表会に向けて、グループ演技の練習を始めました。練習してきた個人技を、今度はグループで合わせたり、連続して行ったり演技の構成をグループで話し合いながら、一生懸命考え取り組んでいます。みんなで技ができるように、グループ演技だけでなく、個人技もグループ内で教え合いながらまだまだ頑張っています。来週の発表会が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育 「マット運動」

 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 読み聞かせ

 図書ボランティアの皆さんによる読み聞かせがありました。今回は「地獄のラーメン屋」というお話。お話に出てくる鬼になりきり、お面をかぶりながら読んでいただきました。みんな絵本の世界に入り込んでいました。最後はみんなの好きなラーメンを発表し合い、とても和やかな雰囲気で終わりました。図書ボランティアの皆さん、すてきな時間をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 遠足 名古屋市科学館

 バスに乗って名古屋市科学館へ行ってきました。たくさんの展示物や体験コーナーにみんな興味津々、あれもこれもと笑顔で活動する様子が見られました。お昼には、準備していただいたお弁当をおいしく、みんな笑顔で食べる姿が印象的でした。たくさんのご準備、ご協力ありがとうございました。今回学んだことを今後の学校生活に生かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 遠足 名古屋市科学館

 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 遠足 名古屋市科学館

 その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 遠足 名古屋市科学館

 その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 遠足 名古屋市科学館

 その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 株主総会

 9月の会社活動を振り返る株主総会を行いました。2学期もたくさんのアイデアで学級のために日々活動しています。「学級のために自分ができることは何か」、考え、行動することで、一人一人が学級の力になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 「エンジョイ!なかよしタイム」

昼放課にエンジョイなかよしタイムがありました。4年生と2年生のペアでは、「だるまさんがころんだ」「門番タッチ」「爆弾ゲーム」「ドッジボール」の遊びをしました。ペアで手をつないだり、一緒に走ったりして仲良くすごしました。4年生はお兄さん、お姉さんとして、2年生に優しく接している姿もみられました。次回のエンジョイなかよしタイムも楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 「エンジョイ!なかよしタイム」

 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科 「雨水のゆくえ」

 「地面にしみこむはやさや量にちがいはあるのだろうか」という学習課題で、雨が降った後の地面の様子から予想しました。そこから、運動場で一番はやくしみこむ場所と一番しみこむのが遅い場所を班で協力し考えました。土の粒の大きさに着目したり、手触りで確かめてみたり、根拠をもって予想する姿が見られました。次回みんなの予想を確かめるべく実験を行ってみたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 遠足の計画

いよいよ来週は遠足。4年生は遠足で名古屋市科学館に行きます。館内ではグループ行動になるので、グループごとにどのような順番で見学するか、見学を立てました。
来週の遠足が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科 「雨水のゆくえ」

 「水はどのように流れていくのだろうか」という課題を解決するために、地面の傾きと水の流れる方向の関係を調べました。定規や下敷きを使って地面の傾きを調べたり、分かったことをノートにまとめたりしました。その中から出てきた疑問点を次回実験を通して解決していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育 「マット運動」

 技の習得に向けて、日々頑張っています。今回はそれぞれの課題が明確になってきたので、課題解決に向けてどうしたらよいか考え、いろいろな場の設定をしました。「開脚前転や後転は回転スピードが大切だから、回転スピードを意識して練習しよう」という意見から、坂道マットを作り、実際に回転スピードの重要性を再確認したり、回転スピードが上がれば技ができるという成功体験を味わったりしました。また、側方倒立回転では、「足や腰を伸ばしてやるときれいにできる」という意見から、足が伸びているか自分自身でも確認できるように、タフロープを垂らし、そこに足が当たるか確認しながら取り組みました。できた、できなかったを確認しながら繰り返し取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/12 修学旅行
10/13 修学旅行
10/14 PTA側溝掃除
10/16 クラブ
安城市立今池小学校
〒446-0071
住所:愛知県安城市今池町2丁目1番52
TEL:0566-98-3033
FAX:0566-98-3025