最新更新日:2024/06/15
本日:count up51
昨日:94
総数:279963
教育目標「チャレンジいっぱい 笑顔いっぱい」 〜自分も大切 みんなも大切〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

4年生 物の温度と体積(発展)

 冷たく冷やしたビンにぬらした1円玉を置き、手で温めたら、1円玉が踊るように動きました。まるで手品のようですが、学習後の4年生には、空気が温められて体積が大きくなったからだということが分かっていました。
 また、缶コーヒーがmlではなくg表示で売られている理由を考えました。温めたコーヒーと冷やしたコーヒー、185gずつを同じ大きさのグラスに注いでみました。わずかですが、温めたコーヒーの方が体積が大きくなりました。温かい、冷たいの両方で売られている飲み物なので、体積の表示だと変わってしまうからだということが分かりました。どちらの季節に飲むのが得なのかなあという感想もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/9 40分4時間授業
個人懇談会
12/10 40分4時間授業
個人懇談会
12/11 40分4時間授業
個人懇談会
12/13 40分5時間授業
個人懇談会(予備日)
安城市立今池小学校
〒446-0071
住所:愛知県安城市今池町2丁目1番52
TEL:0566-98-3033
FAX:0566-98-3025