最新更新日:2024/06/02
本日:count up2
昨日:81
総数:278244
教育目標「チャレンジいっぱい 笑顔いっぱい」 〜自分も大切 みんなも大切〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3年生 子ども学ぼう会(その4)

 タブレットの使い方も工夫しました。欠席しているけれど、オンラインなら参加できる子はteamsを通して発表をしました。今回、3年生は調べたことを伝える方法として、wheelogというアプリを使い、車いす利用者さんが使いやすい施設の場所や内容を投稿しました。それを実際にQRコードを読み込んで見てもらうこともしました。そして、聞いてくれる人がいなくては始まらない、ということで、お客さんが途切れると、カンペのアプリを使って、聞いてくれるように呼びかけたりもしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科 じしゃくのふしぎ(その1)

 磁石の性質について学習しています。まず、教室のまわりで磁石がつくもの、つかないものを調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科 じしゃくのふしぎ(その2)

 磁石は鉄を引きつけることが分かったところで、下敷きをはさんでも釘が引きつけられることを発見した子がいました。磁石と鉄の間に距離があっても、磁石の力が働いているようです。今度は段ボールを何枚かはさんでも引きつけられるか、試してみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 委員会
3/7 通学班集会
安城市立今池小学校
〒446-0071
住所:愛知県安城市今池町2丁目1番52
TEL:0566-98-3033
FAX:0566-98-3025