最新更新日:2024/05/23
本日:count up74
昨日:161
総数:276810
教育目標「チャレンジいっぱい 笑顔いっぱい」 〜自分も大切 みんなも大切〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3年生 運動会に向けて

 今週土曜日の運動会に向けて、練習にも熱が入り、気持ちも高まってきました。授業時間だけでなく、放課に集まり、子どもたちが主体となって日々練習に取り組んでいます。本番までのプロセスが大切であり、子どもたちの成長につながると思っています。よりよい運動会にするために、子どもたちが考え、努力する姿を多くの場面で見ることができとてもうれしく思います。本番がとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 運動会に向けて

 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図画工作「ふわふわ空気のつみ木」

 空気を入れたビニルぶくろを使い、グループで協力しながら、つみ方やつなぎ方を考えました。上手く空気が入らず、苦労しましたが、それぞれのグループでできることを考え行うことができました。「つむときに結び目を下にした方が安定するよ。」「空気の少ない大きいふくろのものを土台にするといいな。」といった様々な意見が出てきました。みんなで協力し、楽しく、ふわふわした心地よさを楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 クラス会議

 先日の今池タイムでは、ルールの徹底ができておらず、少し問題が発生してしまいました。その反省を生かすために、クラスで話し合いをしました。内容が決まった後は、みんなでしっかりルールを確認し、前回の反省を生かしてみんなで楽しむことができました。問題が起きたときに、その原因を考え、どう次に生かすかみんなで知恵を出し合うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 「だれかのために」

 図画工作の授業後、ふと手洗い場を見ると、廊下にこぼれていた水を拭き取ろうと、自主的に雑巾がけをする子たちがいました。自分がこぼしたわけではないのに、それに気づき、考え、実行する姿が見られました。3年生の学年目標”だれかのために”を行動に移した立派な姿でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3,4年生運動会「よっちょれ」練習

 4年生のみなさんが、3年生のために、運動会で行う「よっちょれ」を教えてくれました。4年生は昨年やっていることもあり、みんなとても上手でした。また、どの子も3年生のためにとても優しく、丁寧に教えてくれました。短い時間でしたが、成長の多い時間となりました。運動会まで、3,4年生力を合わせて練習をし、子どもたちの思い出に残る、いいものを作っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 係活動

 5月の生活目標は、「すすんで仕事をしよう」です。みんなのために、すすんで係の仕事を行う姿を多くの場面で見ることができます。一人一人の行動が、必ずだれかのためになっていますね。これからも学年目標”だれかのために”すすんで動ける3年生でありたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 音楽

 3年生になり、音楽でリコーダーの学習が始まりました。リコーダーの仕組みや手入れの仕方など、真剣に話を聞き、学ぶ姿が見られました。最後にみんなで音を出した時、「おーすごい!」といった声が聞かれ、とてもいい表情が見られました。これからいろんな曲に挑戦していこう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 書写

 3年生になり書写の授業も始まりました。先生の話を真剣に聞き、お手本を見ながら丁寧に行う姿が見られました。これから毛筆の授業も始まります。どんな字が書けるか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 外国語授業

 「世界の国のあいさつを学ぼう」という課題で、いろんな国のあいさつを元気よく声に出し、楽しく学ぶことができました。声に出すだけでなく、ジェスチャーも交えながら行っていました。3年生のみなさんは、朝や帰り、授業の始めや終わりのあいさつを大きな声で行うことができ、とても気持ちがよいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 図画工作「絵の具と水のハーモニー」

 「水の量を工夫し、絵の具でかくことを楽しもう」という課題を設定し、一人一人がかきたいことを考え、点や線を使いながら自由にかきました。みんな最後まで集中し、取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 授業参観に向けて

 授業参観には、たくさんのご参観ありがとうございました。朝の時間を活用し、環境整備を行いました。きれいな環境で保護者の方々を迎えようと、みんな意欲的に取り組んでいました。授業だけでなく、そこに向かうまでの準備も大変立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 クラス会議

 3年生になって初めてのクラス会議を行いました。今日は、クラスのよいところをみんなで話し合いました。4月から一緒に過ごしてきた仲間やクラスのよいところをたくさん伝えることができました。また、「ラッキー、ハッピー、サンキュー」をみんなで伝え合い、みんなで楽しく会議を行うことができました。これからも、よりよいクラスを目指して、みんなで取り組んでいきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育「リレー」

 3年生では、運動会に向けて、リレーの練習をスタートしました。今日は2チームに分かれて試しの競走を行いました。自分たちで話し合い、走順を考えたり、バトンパスを練習したり、主体的に活動する姿が見られました。競走では、みんな真剣に持てる力を出し合い、白熱したものになりました。走っている時だけでなく、仲間を全力で応援するなど、心温まる姿も見られ、あらためて3年生の良さを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 外国語授業

 3年生となり、新しく増えた教科の一つとして外国語があります。あいさつに英語が使われるなど、授業の様々な場面で英語を使って行われています。初めてのことばかりでしたが、先生の発音をしっかりと聞き、真似をしながら声に出してみんな一生懸命取り組んでいました。楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科「しぜんのかんさつ」

 前回の授業では「観察名人になろう」ということで、観察の仕方を学びました。今回の授業では「生き物の色や形や大きさに違いはあるのか」を調べるために、虫めがねを使ってさらに詳しく観察を行いました。肉眼ではわからない違いを見つけたり、タブレットを使って拡大をしながら詳しく調べたり、みんな課題解決に向けて、意欲的に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科「しぜんのかんさつ」

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ボランティアタイム

 3年生の学年目標「だれかのために」を実行するための活動として、帰りの会で「ボランティアタイム」を行っています。毎日1分間、学級や学年、学校のためにできることを一人一人が考え実行しています。だれかのために、みんな一生懸命取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 係カード作成

 学級の係が決まり、どの子も学級のために、意欲的に仕事を行っています。3年生からは学級委員も決まり、学級をよりよくしていこうと声をかける姿や、先頭に立って活動する姿を多くの場面で見ることができています。係カードには、頑張りたいことがたくさん書かれており、これからさらにみんなの活躍が楽しみです。みんなの力で、よりよい学級学年をつくっていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数

 3年生の算数では、「九九の表とかけ算」を学習しています。かけ算のきまりを使ってかくれた数を見つけ出し、最後は九九の表を使って、ペアで数あてゲームを行いました。みんなで楽しみながら学ぶことができました。ぜひお家でも一緒にやってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/20 運動会準備
5/21 運動会(半日)
5/23 21日の代休
5/24 全校朝会・プールそうじ
5/26 交通安全教室1・3年生
安城市立今池小学校
〒446-0071
住所:愛知県安城市今池町2丁目1番52
TEL:0566-98-3033
FAX:0566-98-3025