最新更新日:2024/05/23
本日:count up7
昨日:161
総数:276743
教育目標「チャレンジいっぱい 笑顔いっぱい」 〜自分も大切 みんなも大切〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3年生 国語「人をつつむ形」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から「人をつつむ形」の学習に入りました。
まず、「学びのスケジュール(予定表)」を活用して、学習の見通しを確認しました。
次に、初発の感想について考えました。
今まで各家庭で音読練習を頑張っていたこともあり、すらすらと書き始める子が多く、すごいなと感心しました。
最後に、辞書を使って新出単語の意味調べをしました。
今までに何度も辞書を使っていることもあり、スムーズに調べることができていました。
これまでの「積み上げ」がきちんとできていている姿がたくさんありました。

3年生 社会「事件や事故からくらしを守る」

自分で設定した課題を解決するために個人学習を頑張っています。
教科書の内容をきちんと学習した後は、「もっと知りたい!」と思ったことをとことん学習します。
アンフォーレの本やMyタブレットを効果的に活用している子が多く、とても感心しました。
中には、メジャーリーグで大活躍しているあの○○選手のように、アンフォーレとタブレットの「二刀流」にチャレンジしている子もいました。
自分で学習をよりよくしようとする姿勢がすばらしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 子ども学ぼう会の準備をがんばっています

 来週、子ども学ぼう会があります。子どもたちは「ともに生きる」のテーマに沿って、パラスポーツを考え、準備をしています。楽しんでもらえるように、道具や会場を工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校内作品展を見学したよ

 書き初めと版画の作品展を見学しました。他学年の作品はすばらしく、書き初めの筆使いや版画のデザインは来年度に向けて参考になりました。「色がきれいだね。」「この描き方はおもしろい。」など、感心しながら見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 作品展見学

今日は作品展の児童見学日でした。
すべての学年さんの作品を見学しました。
友達の作品のいいところを積極的に見つけたり、他学年の作品を見て今後の学習の見通しを立てたりしている姿がありました。
振り返りでは、「5年生の作品は迫力があってすごかったです」「6年生の習字は画数が多くて難しいはずなのに、一画一画ていねいでした」といった記述がありました。
友達の作品から自分の学びを高めている様子が素晴らしく、感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会「事件や事故からくらしを守る」

今日は、自分で決めた学習課題をとことん勉強する個人学習を行いました。
「事件や事故からくらしを守っている施設について知りたい」「スクールガードさんのように地域で活動している様子を調べたい」など、学習テーマに沿った様々な課題が設定され、とても興味深かったです。
教科書をじっくり読みこんで学ぶ子、Myタブレットやアンフォーレの本を活用している子など、一人一人が学習にのめりこむ姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語「言葉で伝え合う」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「教わるのではなく学ぼう」をテーマに授業を頑張っています。
今日は、ホワイトボードミーティングの手法を取り入れてグループワークをしました。
ホワイトボードを囲むことで一人一人の考えをより大切にしながら話し合いを進めることができます。
「手紙では言葉づかいや字のていねいさに気を付けると相手に気持ちがきちんと伝わると思います。」「話し合いでは表情を明るくして、発言をはきはきするとよいです」といった発表がありました。
今日の授業のポイントに自ら気付き、学んでいる姿が印象的でした。

3年生 図工「のこぎりひいて、ザク、ザク、ザク」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、どんな作品を作りたいか「見通し」を立てました。
子どもたちの学びの質を高めるために、「見通し→実践→振り返り」の流れを大切にした授業デザインに取り組んでいます。
来週からはのこぎりを使って「実践」を中心に授業を進めていきます。
子どもたちの素敵なアイデアから、どのような作品が生まれるのか、ドキドキ・ワクワクです!!

3年生 社会「事件や事故からくらしを守る」

今日は、一人一人が学んできたことを共有する「協働学習」を行いました。
発表ノートを使ってまとめましたが、効果的に写真を使ったり、図やイラストを活用したりなど、まとめ方の工夫がたくさんありました。
振り返りでは、「○○くんのまとめを見て、自分の知識が深まりました」「個人学習で気付けなかった部分が分かったのでよかったです」という記述がありました。
子どもたち同士で学び合うことで、知識を深めたり、広げたりしていることが分かり、とても感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 聞き合いタイム「安全な下校方法について」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この前、子どもたちから、「階段で危ないシーンがあった…」と、連絡がありました。
「これは子どもたちが自分自身でルールやマナーについて考えることができそう!」と思い、今日の聞き合いタイムでは、学校生活を安全にするためのルールやマナーについて、Myタブレットを活用しながら話し合いました。
「帰りはまとまって運動場まで移動した方が安全だと思う」「まとまると一人転んだとき、ドミノみたいになるから危ない」「一人一人ばらばらだと走ったり、広がったりする可能性がある」など、実体験をもとにした発言を多く聞くことができました。
今日は時間が足りず、話し合いがまとまらなかったため、次回も同じテーマで話し合いをし、子どもたちの納得解でルールやマナーを設定していこうと思います。

3年生 5年生とエンジョイ!なかよしタイム

 1月26日(水)に、ペア学級の5−2と3−1でドッジボールをしました。今回の企画は3年生です。5年生の教室へ行って説明をして、当日を迎えました。ドッジボールでは、5年生も本気になるほどの接戦で、速い球が飛び交いました。3年生をカバーしてくれる優しい5年生もいました。最後に「楽しかった。」という声が出て、企画をした3年生もうれしくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 5年生とエンジョイ!なかよしタイム

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育「スポーツおにごっこ」

 体育では、スポーツおにごっこを始めました。ルールが分かりやすく、だれでも参加できるので、楽しく活動しています。チームで作戦を練る姿も見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 けやき学習「福祉〜ともに生きる〜」

子ども学ぼう会に向けた準備を一生懸命頑張っています。
今年の3年生は、今池小学校バージョンのパラリンピックを開催し、福祉の大切さを伝えたいと考えています。
競技種目はすべて自分たちで考え、提案します。
自分から進んで活動に取り組み、仲間と励まし合いながら取り組んでいる様子が大変素晴らしく、感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学活「株主総会」

「自分たちのアイデアで学校やクラスをよりよくしよう」をテーマに、会社活動に取り組んでいます。
今日は、月に一回の振り返りの場「株主総会」を行いました。
一か月の業績内容をプレゼンしました。
Myタブレットを使って遠隔参加をしたり、実物を用意して分かりやすくしたり、会社ごとに様々な工夫があり、子どもたちのアイデアの豊富さに感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 全校朝会

テレビ放送で全校朝会が行われました。
今日は3年生も含め、たくさんの表彰があり、今池小のみんながいろいろな場面で頑張っていることが分かりました。
校長先生や学級担任の先生のお話もありました。
いろいろな話を聞けたことで、子どもたちの興味関心が広がるといいなと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科「磁石の不思議」

単元のまとめが終わったので、今までの学びを生かしておもちゃ作りをしました。
一人一人が黙々と学習に取り組んでいる姿がよかったです。
「磁石の反発する力を使いました!」「磁石がしりぞけ合うと何だかおにごっこをしているみたい!」など、学んだことを生かしておもちゃ作りをしていることがよく分かり、とても感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図工「鑑賞会」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は作品づくりがひと段落したので、クラスのみんなで鑑賞会を行いました。
「線と線がつながって」「版画」、2つの鑑賞会をしました。
友達の作品をよく見て、観賞カードにコメントしている姿が印象的でした。
友達のよいところをたくさん吸収し、学び合っているところに感心しました。

活動の一部を写真で紹介します。
その1

3年生 図工「鑑賞会」

その2
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 国語「俳句に親しもう」

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/7 クラブ(3年クラブ見学)
2/9 子ども学ぼう会、感謝の会、校内作品展ここまで
2/11 建国記念の日
安城市立今池小学校
〒446-0071
住所:愛知県安城市今池町2丁目1番52
TEL:0566-98-3033
FAX:0566-98-3025