最新更新日:2024/06/02
本日:count up73
昨日:74
総数:278234
教育目標「チャレンジいっぱい 笑顔いっぱい」 〜自分も大切 みんなも大切〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3年生 おじいさんやおばあさんの立場に立って気持ちを考えてみよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ボランティア団体たけうまから5人の方がみえ、高齢者疑似体験を行いました。手足に重りをつけたり、関節を固定したり、ゴーグルを着けたりして、高齢者の方が、普段どんな感じなのかを体験しました。階段の昇り降り、箸を使っておはじきを掴む、本の文字を読むなど、自分たちがいつも行っているいろいろな行動をしてみました。
「足が動かしにくかったよ」「周りの色がいつもとちょっと違う色に見えたよ」「はやく動けなかったよ」など気づいたことを発表しました。子どもたちは、実際に体験したことで、「これからは、もっとお年寄りに優しくしたいな。自分たちにできることを考えたいな」というやさしい思いをもったようです♪
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/1 遠足予備日
11/3 文化の日
11/4 振替休日
11/5 月曜授業
委員会
安城市立今池小学校
〒446-0071
住所:愛知県安城市今池町2丁目1番52
TEL:0566-98-3033
FAX:0566-98-3025