最新更新日:2024/06/03
本日:count up2
昨日:135
総数:278379
教育目標「チャレンジいっぱい 笑顔いっぱい」 〜自分も大切 みんなも大切〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

算数「100cmをこえる数」1mはどのくらい?

1mの感覚をつかむため、1mがどのくらいか予想をしてから測りました。
自分の手の長さから予想する子、前に学んだ指の長さが10cmということから予想する子…考え方は様々でしたが、1mぴったりな子もいました。
1mって意外と長いですよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科「いちごのお世話をしているよ」

12月から育てているいちごの苗が大きくなってきました。
3、4枚だった葉っぱも数や大きさが倍以上に!
温室に入れているおかげかすくすく育ち、白い花が咲いている子も増えてきました。

今日は野菜の先生が作っているオリジナルの有機肥料(米ぬか、魚粉、油粕+乳酸菌)を混ぜました。先生曰く、野菜がぐっと甘くなるそうです。
とても勉強になりましたね。

みんなのいちごが甘くなりますように🍓
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エンジョイ!なかよしタイム(4−1、2−2ペア)

4−1・2−2ペアでは「だるまさんの一日」を行いました。
「だるまさんがころんだ」と言ったら、本当に転ぶ
「だるまさんがカレーたべた」と言ったら、カレーを食べる真似をする
「だるまさんが空気イスをした」と言ったら、空気イスをする
というものでした。

空気イスをしたり、いろいろなポーズがあり、面白くて、みんなで楽しく活動できました。
今回は自分たちであそびを考え、4年生のみんなをおもてなしをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/31 委員会
2/1 児童集会
2/2 代表委員会
2/3 中学校入学説明会
2/4 新1年生入学説明会
安城市立今池小学校
〒446-0071
住所:愛知県安城市今池町2丁目1番52
TEL:0566-98-3033
FAX:0566-98-3025