最新更新日:2024/06/16
本日:count up54
昨日:254
総数:1317772
学校重点目標「生徒も教職員も さらに”HOT”に さらに”ほっと”な学校」をめざして
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

7月6日(火)  田んぼの学習 5

5月8日、16日、30日、6月9日の記事から継続しています。テーマは「田植えによる稲作と種子の直まきによる稲作の違い」です。ほぼ2か月経ちました。稲は随分成長し田んぼ一面が緑の絨毯になっています。一見すると稲作の手法の違いと成長の様子の違いが全く分からなくなりました。向かって左が「田植え」、右が「直まき」です。よーーーく見てみると感動しますよ。真中の写真は「田植え」の田んぼの接近写真です。きれいに並んでいることが分かりますよね。一番下の写真が「直まき」です。ね、違うでしょ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/6 個別懇談会
7/7 個別懇談会
7/8 個別懇談会
7/9 個別懇談会
7/10 支所予選予備日
7/11 支所予選予備日
7/12 修学旅行1日目
愛知県安城市立篠目中学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町竜田151番地
TEL:0566-76-1777
FAX:0566-76-1778