学校重点目標「生徒も教職員も さらに”HOT”に さらに”ほっと”な学校」をめざして
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

5月30日(日)  課題追求 「田んぼの学習」

東門を出たところの田んぼです。以前の記事にも載せましたが、本日、直まき田んぼに水が入りました。私は苗を田植えした田んぼと種子を直まきした田んぼの稲の成長の違いを勝手に継続して観察しています。上端の写真は畦を挟んで2種類の田んぼが並んでいます。向かって左側が田植えの田んぼ、右側が種子を直まきした田んぼです。それぞれの田んぼを写真に撮り、真中の写真は苗を田植えされた田んぼです。きれいに整列しており青々としています。一方、下端の写真は種子を直まきした田んぼです。雑草に混じって葉は細くまだ低いです。大丈夫かなと心配になります。でも、きっと違いが分からなくなるくらいちゃんと育っていくのでしょうね。今後も観察していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/2 第1回篠中会→中止
6/3 授業参観 → 中止
愛知県安城市立篠目中学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町竜田151番地
TEL:0566-76-1777
FAX:0566-76-1778