学校重点目標「生徒も教職員も さらに”HOT”に さらに”ほっと”な学校」をめざして
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

5月8日(土) 田んぼの学習

野球部の生徒が走っていたコースの周りに2種類の田んぼがあります。稲作の方法が違います。1つは昔ながらの水をはってそこに苗を植えるいわゆる「田植え」方式。2つめは、水をはらず直接地面に種をまき、ある程度成長したところで水をはる「直まき」方式。この2つを比較できるのも面白い光景です。おいしいお米に育つのであればどちらもいいですよね。苗を育てて田植えをするという昔のやり方はたくさんの労力を必要とします。直まきはいわゆる「働き方改革」とでもいうのでしょうか。しかし、直まきで育った稲は大雨や台風に強いと聞きます。根がしっかりはるのでしょうか。分からないので安城農林高校に進学したら勉強してください。日本一の農業高校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/11 3年生体力テスト
中間テスト範囲発表
5/12 市P連総会 中止
1年生採血検査
5/13 尿検査1日目
5/14 第2回PTA実行常任委員会 中止
尿検査2日目
臨時PTA成人教育委員会
5/15 制服バザー 6月19日に延期
愛知県安城市立篠目中学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町竜田151番地
TEL:0566-76-1777
FAX:0566-76-1778