最新更新日:2024/06/27
本日:count up7
昨日:487
総数:744878
6月27日(木曜日)の水泳学習について 13時25分現在 実施します。次は、6月28日(金)8時10分ごろにお知らせします 見守りボランティアのご協力ありがとうございます 十分な熱中症防止対策をお願いします
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6月21日 雨の日は図書館へ〜あじさい読書まつり〜

あじさい読書まつりの企画「シークレットブック」は今日も大人気です。
返却されたら、すぐに貸し出しされるほどです。
そして、貸し出しカウンターには、読書好きの桜井っ子の長蛇の列ができています。
図書委員さんのおかげで、スムーズに貸し出しの手続きが進んでいます。
図書委員会のみなさん、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日 委員会 整備委員会 学校をきれいにしています

使い終わった歯ブラシを使ったり、割りばしと使い古いしたぞうきんを組み合わせたりして、窓のすきまをそうじしました。少しずつきれいになっていく様子が分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日 児童会 がんばりを認め合える桜井っ子

児童会執行委員会から、7月8日に行う児童集会についてのお知らせがありました。
1学期にできるようになったこと、成長したことなど、がんばりを認め合って、きずなを深め合える集会にしましょうとお話がありました。
多くの桜井っ子の応募を待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日 委員会活動 桜井っ子の幸せな生活のために その3

3・4年生の学級委員と5・6年生全員が桜井っ子が幸せに学校生活を送ることができるように、それぞれの担当の委員会活動に取り組んでいます。

園芸委員会
運動委員会
歌声委員会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日 委員会活動 桜井っ子の幸せな生活のために その2

3・4年生の学級委員と5・6年生全員が桜井っ子が幸せに学校生活を送ることができるように、それぞれの担当の委員会活動に取り組んでいます。

保健委員会
放送委員会
学級委員会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日 委員会活動 桜井っ子の幸せな生活のために その1

3・4年生の学級委員と5・6年生全員が桜井っ子が幸せに学校生活を送ることができるように、それぞれの担当の委員会活動に取り組んでいます。

飼育委員会
図書委員会
整備委員会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日 やさしさをありがとう〜ペットボトル回収〜

環境福祉委員会のペットボトル回収に対する呼びかけを受けて、たくさんの桜井っ子がペットボトルを持ってきてくれました。
桜井っ子のやさしさに感謝します。ありがとうございました。
環境福祉委員会のみなさん、おつかれさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/19 1学期終業式 一斉下校11:30
7/20 夏季休業(〜8/31)
7/23 自然観察会
安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202