最新更新日:2024/06/07
本日:count up6
昨日:175
総数:736327
桜井っ子の合言葉「桜井っ子 みんなで つくろう あいうえお」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6月4日 委員会活動 桜井っ子の幸せな生活のために その3

3・4年生の学級委員と5・6年生全員が桜井っ子が幸せに学校生活を送ることができるように、それぞれの担当の委員会活動に取り組んでいます。

園芸委員会
運動委員会
歌声委員会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日 委員会活動 桜井っ子の幸せな生活のために その2

3・4年生の学級委員と5・6年生全員が桜井っ子が幸せに学校生活を送ることができるように、それぞれの担当の委員会活動に取り組んでいます。

保健委員会
放送委員会
学級委員会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日 委員会活動 桜井っ子の幸せな生活のために その1

3・4年生の学級委員と5・6年生全員が桜井っ子が幸せに学校生活を送ることができるように、それぞれの担当の委員会活動に取り組んでいます。

飼育委員会
図書委員会
整備委員会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日 やさしさをありがとう〜ペットボトル回収〜

環境福祉委員会のペットボトル回収に対する呼びかけを受けて、たくさんの桜井っ子がペットボトルを持ってきてくれました。
桜井っ子のやさしさに感謝します。ありがとうございました。
環境福祉委員会のみなさん、おつかれさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日 環境福祉委員会 ペットボトル回収にご協力を

環境福祉委員会から、ペットボトル回収についてのお願いがありました。
各学年ごとに、目標の本数が決まっています。
例えば、6年生は270本となっています。
5月31日(金)は、ペットボトル回収日です。
ご協力をお願いします。
画像1 画像1

5月22日 さくらいっ子 みんなとつながる きずなの輪 マナー宣言

行事や集会など、多くの人が集まる場では、マナーを守って行動することが大切です。
そこで、児童会が次のようなマナー宣言を発表しました。

「さ」さわぎません
「し」しずかに聞きます
「す」すわって見ます。

あしたは、サクライピック2024を開催します。
桜井っ子がマナーを守って、サクライピックを楽しむことができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日 児童会 今年のスローガンは?

児童会執行委員でスローガンを3つにしぼりました。
3つから、桜井っ子の投票で1つに決めます。
今年は、どんなスローガンになるのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日 ようこそ桜井小学校へ〜1年生を迎える会〜 その4

ようこそ桜井小学校へ
児童会執行委員の司会で集会を行いました。
桜井っ子961人全員が体育館に集合して、1年生を大歓迎しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日 ようこそ桜井小学校へ〜1年生を迎える会〜 その3

ようこそ桜井小学校へ
児童会執行委員の司会で集会を行いました。
桜井っ子961人全員が体育館に集合して、1年生を大歓迎しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日 ようこそ桜井小学校へ〜1年生を迎える会〜 その2

ようこそ桜井小学校へ
児童会執行委員の司会で集会を行いました。
桜井っ子961人全員が体育館に集合して、1年生を大歓迎しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日 ようこそ桜井小学校へ〜1年生を迎える会〜 その1

ようこそ桜井小学校へ
児童会執行委員の司会で集会を行いました。
桜井っ子961人全員が体育館に集合して、1年生を大歓迎しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日 委員会活動はじまる その2

6年生を中心にして、委員会活動がはじまります。
令和6年度の桜井小学校の児童会活動も盛り上がりそうです。
桜井っ子の幸せな生活のために、高学年のみなさんの活躍を期待しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日 委員会活動はじまる その1

6年生を中心にして、委員会活動がはじまります。
令和6年度の桜井小学校の児童会活動も盛り上がりそうです。
桜井っ子の幸せな生活のために、高学年のみなさんの活躍を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/25 5時間授業
6/26 5時間授業
6/28 5時間授業
安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202