最新更新日:2024/06/28
本日:count up10
昨日:510
総数:745391
6月28日(金曜日)の水泳学習について 8時10分現在 本日は、終日実施しません。次は、7月1日(月曜日)8時10分ごろにお知らせします 見守りボランティアのご協力ありがとうございます 十分な熱中症防止対策をお願いします
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

10月12日 栽培委員会 朝顔ネットをきれいにしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後期の委員会活動が始まりました。
委員長、副委員長を決め、後期の企画を話し合った後、夏の間、緑のカーテンとして活躍していた朝顔カーテンをきれいにしました。
てきぱきと作業を進め、あっという間にネットがきれいになりました。ネットをつるしていたベランダもきれいになりました。

10月6日 配膳室にて 6年生の姿を手本に

給食後の配膳室の様子です。
6年生は修学旅行中。日ごろは6年生がリーダーとなって仕事をしていますが、今はいません。それでも、5年生は責任をもって仕事に取り組んでいます。
5年生のみなさん、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日 なかよし学級(Cー5)点描

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
Cー5のグループでは、いつ、どこで、だれが、何をしたゲームと絵しりとりをしました。
「きのう 学校で 女の子が 1km走った」という文章ができあがり、歓声が上がっていました。
ペアで考えた言葉が、文章になっていく面白さを味わいました。

10月3日 笑顔いっぱいのあいさつ運動

後期委員会のメンバーであいさつ運動が始まりました。
秋晴れのさわやかな朝、桜井っ子の元気なあいさつが正門でこだましています。
笑顔いっぱいで1日が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/17 (4)1年食に関する指導(1・2・3組)
10/18 (2)(3)(4)PTA成人学級(似顔絵講座)
(3)(4)アウトリーチ1年(こどもオペラ)
10/19 (4)1年食に関する指導(4・5組)
10/23 5時間授業

桜井小だより

グランドデザイン

暴風警報および特別警報が発表された場合の児童の登下校等について

安城市より

コロナウイルス関連配布文書

その他

ラーケーション

安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202