最新更新日:2024/06/20
本日:count up104
昨日:541
総数:741447
6月20日(木曜日)の水泳学習について 8時10分現在 実施します。次は、10時20分ごろにお知らせします 見守りボランティアのご協力ありがとうございます 十分な熱中症防止対策をお願いします
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

7月5日 七夕夢集会 その4

桜井っ子の夢や特技を紹介しました。
桜井っ子の夢が大きくふくらみますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 七夕夢集会 その3

桜井っ子の夢や特技を紹介しました。
桜井っ子の夢が大きくふくらみますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 七夕夢集会 その2

桜井っ子の夢や特技を紹介しました。
桜井っ子の夢が大きくふくらみますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 七夕夢集会 その1

児童会執行委員のみなさんが、放送室から、桜井っ子の夢や特技を全校に紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日 七夕集会 桜井っ子の願いがかないますように

七夕集会に向けて、なかよし学級でねがいの短冊を飾りました。
桜井っ子がどんな願いを短冊に書いたのでしょうか。
大きな短冊飾りは、1〜6年生がまざった縦割りのグループで作成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日 児童会 あしたは七夕夢集会

わんぱくタイムに、児童会執行委員のみなさんが放送室に集まっています。
5日の七夕夢集会にむけて、動画を確認しながらアナウンスの練習をしているようです。
きっと楽しい七夕夢集会になることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日 満開桜井放送 よりよい桜井っ子の生活 第1弾

放送委員会が企画して、動画を作り、お昼の放送で流しました。
桜井っ子がよりよい生活ができるように、1日の生活について、クイズ形式で考えられるような内容になっています。
来週は第2弾です。楽しみにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日 あつさにまけず 桜井っ子は元気です

写真から、「おはようございます。」と元気なあいさつが聞こえてくるようです。
7月に入りました。暑さに負けずに、がんばって過ごしています。
保護者のみなさま、地域のみなさまのご協力に感謝しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/12 プラネタリウム見学(4−3・5)
7/13 (6)クラブ
プラネタリウム見学(4−1・2・4)
安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202