最新更新日:2024/06/25
本日:count up350
昨日:503
総数:743641
6月25日(火曜日)の水泳学習について 13時20分現在 実施します。次は、6月26日(水曜日)8時10分ごろにお知らせします 見守りボランティアのご協力ありがとうございます 十分な熱中症防止対策をお願いします
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

11月11日 さくら組4年生 のんほいパークで楽しみました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さわやかな秋晴れの中、遠足を楽しみました。

11月10日 さくら組 洪水時を想定した避難訓練

校舎浸水により垂直避難が必要な状況下での避難訓練を実施しました。
担任、交流学級担任、看護師、関係職員で訓練を実施し、実施後、打合せをしました。もしもの時を想定し、子どもの命を守ることができるよう準備しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日 さくら組 本の世界に入り込む

スクールサポートさんに読み聞かせをしていただきました。
やさしく語りかける雰囲気に引き込まれ、子どもたちはあっという間に本の世界に入り込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月4日 さくら組 校長室で見つけた?(はてな)の調査

先日、校長室の見学の時に見つけた?(はてな)。
今日は、その?(はてな)を解決するために、校長先生に質問をしに行きました。
1 校長室の折り紙について
2 とびらに貼ってある掲示物について
3 色のついた温度計について
4 校長先生のお仕事について
5 校長室のテーブルの模様について

校長先生からお話を聞くことができて?(はてな)を解決することができました。子どもたちは大満足。笑顔で教室に戻りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 さくら組体育科 サーキットトレーニング

外は雨。
今日の体育の授業は、室内で、バランス感覚をきたえるトレーニングをしました。
楽しかったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/15 全校朝会
11/16 (6)委員会
11/19 第2回資源回収

桜井小学校の紹介

桜井小だより

グランドデザイン

桜井小いじめ防止基本方針

暴風警報および特別警報が発表された場合の児童の登下校等について

熱中症対策

文部科学省より

コロナウイルス関連配布文書

その他

安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202