最新更新日:2024/06/12
本日:count up350
昨日:401
総数:737689
6月12日(水曜日)の水泳学習について 13 時20分現在 実施します。次は、6月13日(木曜日) 8時20分ごろにお知らせします 見守りボランティアのご協力ありがとうございます 十分な熱中症防止対策をお願いします
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6月8日 6年生 音楽科 リコーダーを奏でる

音楽の先生のピアノ伴奏に合わせて「ラバースコンチェルト」のすてきなメロディーを奏でました。
その後、シのフラットの練習をしました。1人ずつ、2人ずつ、音を響かせ、教室にリコーダーの音色が響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日 6年生 体力テストに挑戦

体力テストでは、自分の体力の現状を認識し、自発的にスポーツ活動へ取り組み、体力の向上を図ることをねらいとしています。
「20mシャトルランなら得意」
「50m走、7秒台で走るぞ」
「ボール投げ、あの子には、負けないぞ」
子どもたちは、5年生の時の記録を上回ることを目標に取り組みました。
どんな記録が出るか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日 6年生 本に親しむ

「あじさい読書まつり」が始まりました。
読書好きの児童が、読書の目的について教えてくれました。
「読書は、想像力を高めてくれる」だそうです。
読書の習慣をつけることで、自分の力を高められそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日 5、6年生 サクライピック2023点描 その8

桜井っ子の決定的瞬間。蔵出しです。
たくさんのご声援、ありがとうございました。
画像1 画像1

6月7日 5、6年生 サクライピック2023点描 その7

桜井っ子の決定的瞬間。蔵出しです。
たくさんのご声援、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日 6年生 歴史博物館で学習中 その4

学習を終えた後は、待ちに待ったお弁当の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日 6年生 歴史博物館で学習中 その3

常設展を観たり、火起こし体験をしたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日 6年生 歴史博物館で学習中 その2

常設展を観たり、火起こし体験をしたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日 6年生 歴史博物館で学習中

埋蔵文化財センターや企画展で学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日 6年生 歴史博物館に到着しました

歴史博物館に着きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日 6年生 歴史博物館へGO その3

何が学べるか楽しみです。
わくわくしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日 6年生 歴史博物館へGO その2

バスに乗車中。
笑顔満開です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日 6年生 歴史博物館へGO

今日は、バスに乗って、歴史博物館に向かいます。
どんなことを学ぶことができるかな。
わくわくしてきます。
行ってらっしゃい!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日 6年生 お気に入りのポーズで、ハイ、チーズ

卒業アルバムの個人写真撮影を行いました。
お気に入りの三つのポーズで撮影。
どの写真が採用されるかな。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日 6年生 理科 吸う空気とはいた空気のちがい

ビニール袋にはいた空気を入れて、気体検知管で酸素や二酸化炭素のちがいを調べました。
どんなちがいがあったのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 6年生 道徳科 なれなかったリレーの選手

ゲームのしすぎで寝不足になり、リレーの選手になれなかった「ぼく」を通して、後悔しないために日ごろから大切にしなければならないことは何かを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

桜井小だより

グランドデザイン

桜井小いじめ防止基本方針

暴風警報および特別警報が発表された場合の児童の登下校等について

安城市より

コロナウイルス関連配布文書

その他

ラーケーション

安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202