最新更新日:2024/06/14
本日:count up55
昨日:196
総数:739416
6月14日(金曜日)の水泳学習について 13時15分現在 実施します。次は、6月17日(月曜日)8時10分ごろにお知らせします 見守りボランティアのご協力ありがとうございます 十分な熱中症防止対策をお願いします
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

4月29日 6年生 歴史人物スリーヒントクイズNo.1の答え

昨日の歴史人物スリーヒントクイズNo.1の答えの発表です。

ヒント1 愛知県出身の武将
ヒント2 滋賀県に安土城を建てる
ヒント3 本能寺で明智光秀にたおされる

みなさんは、この3つのヒントでだれかわかりましたか?
答えは…
織田信長(おだのぶなが)です。

「鳴かぬなら 殺してしまえ ほととぎす」と和歌でよんだ織田信長は、とても残忍な性格として知られています。

しかし織田信長は、新しいものやめずらしいものがとても大好きだったようです。
日本に来た黒人の人を初めて見たときに、体に墨をぬっていると思った織田信長は、からかわれたと思い、その黒人の体を洗わせたそうです。ですが、どれだけ洗っても黒人の体は黒いまま。それを見て自分をからかっているのではないとわかると、その黒人のことを気に入り、自分の部下にしたそうです。その黒人は「弥助(やすけ)」という名前を付けられ、本能寺で明智光秀におそわれたときも、最後まで織田信長を守ったそうです。

他にも織田信長のストーリーはたくさんあるので、探してみてください。
歴史の授業でも話したいと思います。

では、次回の歴史人物スリーヒントクイズをお楽しみに!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/29 昭和の日
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202