最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:160
総数:733741
桜井っ子の合言葉「桜井っ子 みんなで つくろう あいうえお」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

9月14日 5年生 自然教室 優元時考

まもなく、キャンプファイヤーが始まります。
今年の自然教室のスローガンは「優元時考」。
スローガンにふさわしい、かけがえのないすてきな時間を過ごします。
画像1 画像1

9月14日 5年生 自然教室 感謝を込めて その2

おいしい夕食の後は、食器の片付け。
美しく磨き上げて、返納します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 5年生 自然教室 感謝を込めて

おいしい夕食の後は、食器の片付け。
美しく磨き上げて、返納します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 5年生 自然教室 世界で一番おいしいカレーライス その3

笑顔満開です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 5年生 自然教室 世界で一番おいしいカレーライス その2

笑顔満開です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 5年生 自然教室 世界で一番おいしいカレーライス

カレーライス完成!
みんなで食べる味は格別です。
今日、誕生日のお友達を、バースデーソングでお祝いしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 5年生 自然教室 世界で一番おいしいカレーライスづくり その9

みんなで心をあわせてカレーライスづくりに挑戦。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 5年生 自然教室 世界で一番おいしいカレーライスづくり その8

みんなで心をあわせてカレーライスづくりに挑戦。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 5年生 自然教室 世界で一番おいしいカレーライスづくり その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで心をあわせてカレーライスづくりに挑戦。

9月14日 5年生 自然教室 世界で一番おいしいカレーライスづくり その6

みんなで心をあわせてカレーライスづくりに挑戦。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 5年生 自然教室 世界で一番おいしいカレーライスづくり その5

みんなで心をあわせてカレーライスづくりに挑戦。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 5年生 自然教室 世界で一番おいしいカレーライスづくり その4

みんなで心をあわせてカレーライスづくりに挑戦。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 5年生 自然教室 世界で一番おいしいカレーライスづくり その3

みんなで心をあわせてカレーライスづくりに挑戦。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 5年生 自然教室 世界で一番おいしいカレーライスづくり その2

みんなで心をあわせてカレーライスづくりに挑戦。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 5年生 自然教室 世界で一番おいしいカレーライスづくり

みんなで心をあわせてカレーライスづくりに挑戦。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 5年生 自然教室 いよいよカレー作り!

いよいよカレー作りです。
事前に話を聞いています。
画像1 画像1

9月14日 5年生 自然教室 就寝準備

のんびりタイムが終わったら、次は毛布の受け取りです。
今夜の寝る場所を準備しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 5年生 自然教室 のんびりタイム点描 その10

のんびりタイム終了。
のんびりタイムの間、キャンプカウンセラーさんがキャンプファイヤーや明日の体験の準備をしてくださっています。
わたしたちのために、ありがとうございます。
今から、毛布の受け取りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 5年生 自然教室 のんびりタイム点描 その9

みんなで楽しく過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 5年生 自然教室 のんびりタイム点描 その8

みんなで楽しく過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

桜井小だより

グランドデザイン

桜井小いじめ防止基本方針

暴風警報および特別警報が発表された場合の児童の登下校等について

安城市より

コロナウイルス関連配布文書

その他

ラーケーション

安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202