最新更新日:2024/05/24
本日:count up145
昨日:166
総数:730829
桜井っ子の合言葉「桜井っ子 みんなで つくろう あいうえお」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3月7日 5年生体育科 飛ばせ!ボール!ティーボール

少し春らしい陽気になりました。
5年生の体育の授業で、ティーボールという競技を行っています。
ソフトボールに似ていますが、ピッチャーはいません。かわりにティーにボールを置いて打ちます。野球・ソフトボールが得意な子も苦手な子もみんなで楽しめるスポーツです。

ボールを飛ばせるととても気持ちいい!
みんなで得点を喜び合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日 5年生図画工作科 自分の輝きを振り返る

「自分がかがやいている時」をテーマに作品づくりに取り組んでいます。
今日は、顔の部分はふくらみを考えて、背景の部分は白黒のバランスを考えて彫りました。
事前にタブレットで、彫るアイデアを調べて取り組んでいる子もいます。
みんなのアイデアを聞いていると、わくわくします。

<マイタブレットで、授業ごとに作品を撮影しています。ぜひご家庭でご覧ください>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日 5年生体育科 Tボールに挑戦

赤と白にわかれて、ランニングベースリレーをしました。
しっかりベースを踏むことを意識しながら走ったり、友達の応援したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日 5年生社会科 情報を生かす産業をふりかえろう

ニュース番組に関わっている人たちの話を読んで、どんな思いでニュース番組をつくっているのかをふりかえりました。
教科書を読みながら大事な言葉やその意味をプリントに書きこんでます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月17日 5年生社会科 世界自然遺産を調べよう

社会科では、世界自然遺産を調べました。
日本には現在4つの世界自然遺産がありますが、世界には・・・?
タブレットを使って、インターネットで調べたり、
google earthで場所を確認したりしました。

コロナウイルスの影響もあり、海外旅行には行けません。
でも、世界にはまだ見たことがない壮大な自然があることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日 5年生 学習発表会

5年生で学んだことを一人一人でまとめ、発表会をしました。
手作りの資料を使い、みんなの前で堂々と発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月14日 5年生体育科 心をひとつに

体育の授業で、長なわとびに挑戦しました。
みんなで声をかけ合って、動きをひとつにします。
みんな笑顔いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日 5年生図画工作科 自分が輝いているとき

今、5年生の子どもたちは、版画作品に取り組んでいます。
テーマは「自分が輝いているとき」。
どんな輝きが見られるかな。完成を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日 5年生英語科 おすすめの季節と日本の行事を紹介しよう

アナ先生に、おすすめ季節や日本の行事を紹介します。
その行事で私たちが普段することや食べるものなどを伝えるために、友達や先生と相談したり、タブレット端末やピクチャーディクショナリーを使ったりして文章を作りました。
いろいろな行事が紹介できそうで、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日 5年生 読み聞かせに浸る

うめの花読書まつり最終日。
今朝は、5年生の子どもたちが読み聞かせの世界に浸りました。
読み手は、6年生図書委員。今朝も、教室は笑顔満開です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日 5年生図画工作科 版画の下絵制作

版画の下絵はどのようなことを工夫すればいいのでしょうか。
えんぴつやサインペンで下絵をかき、絵の具で色をぬる絵とはどこが違うのでしょう。
子どもたちは今、版画の良さが表現できる工夫を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日 5年生 読み聞かせに浸る その2

今朝は、5年生の子どもたちが読み聞かせの世界に浸りました。
今朝は、図書委員の子どもたちと本校教職員が読み聞かせを行いました。
今朝も、教室は笑顔満開です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月21日 5年生 読み聞かせに浸る

今朝は、5年生の子どもたちが読み聞かせの世界に浸りました。
今朝は、図書委員の子どもたちと本校教職員が読み聞かせを行いました。
今朝も、教室は笑顔満開です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日 5年生 ライトトワリング放映

2学期に行ったライトトワリングの様子をお昼の放送で全校に放映しました。
1年生では「きれい!」「ぼくたちも5年生になったらできるの?」という声があがったそうです。
ライトトワリングを演じた5年生も、全校のみんなに見てもらえたことを嬉しく思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月13日 5年生算数科 割合のグラフ

割合の問題に挑戦しています。求めた割合を、比較しやすいようにグラフに表します。
答えが割り切れないことが多いので、計算機を使って求めます。
普段は計算機をあまり使わないので、ウキウキしていました。
帯グラフや円グラフは、社会科など他教科でもよく使用されるグラフなので、読み方・描き方をしっかり学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月22日 5年生 自然教室第3部 ライトトワリング

後半は、ライトトワリングを披露しました。
メンバーは、放課や家庭で必死に練習をして、今日を迎えました。
きれいな光の演技に、「すごい!」「かっこいい!」の声があがっていました。

この思い出を胸に、また一つ成長した5年生。2学期も残すところあとわずか…。
3学期から、6年生にむけて気持ちを高めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日 5年生 自然教室第3部 思い出を振り返るスライドショー

昨日の学年集会は自然教室第3部(2部は中止)でした。
自然教室の思い出をスライドショーとともに振り返りました。
たった2か月前だけど、自然教室が遠い思い出のようです。

実行委員は、ダンスやサンタのコスプレをして会を盛り上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日 5年生図画工作科『糸のこの寄り道散歩』完成したよ

電動糸のこぎりを使ってのホワイトボードづくりもいよいよ完成です。残りの木を使って飾りのついた小さな磁石をつくるなど、それぞれの子の工夫がみられました。
たくさんのおもしろい作品が仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日 5年生家庭科 エプロン製作 ミシンを使って

ミシンを使ってエプロンを製作しています。
わからないところは、友達と教え合って作業を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日 5年生家庭科 エプロンづくり その2

困ったときは、同じ班の子と協力して一緒にエプロンづくりに取り組んでいます。
完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 5時間授業 一斉下校
3/8 5時間授業 一斉下校
3/9 5時間授業 一斉下校
3/10 5時間授業 一斉下校
3/11 5時間授業 一斉下校

桜井小学校の紹介

桜井小いじめ防止基本方針

暴風警報および特別警報が発表された場合の児童の登下校等について

熱中症対策

コロナウイルス関連配布文書

その他

安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202