最新更新日:2024/06/21
本日:count up60
昨日:172
総数:742685
6月21日(金曜日)の水泳学習について 8時5分現在 本日は、終日実施しません。次は、6月24日(月曜日)8時10分ごろにお知らせします 見守りボランティアのご協力ありがとうございます 十分な熱中症防止対策をお願いします
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

2月15日 5年生総合的な学習の時間 桜井パラリンピック開催中

ゴールボールの説明をするグループ ゴールボールの説明をするグループ
音だけで必死にキャッチ 音だけで必死にキャッチ
声をかけて、ボールの位置を教えるよ 声をかけて、ボールの位置を教えるよ
5年生の子どもたちは、総合的な学習の時間で、福祉について学習をしています。
2学期に行った障がい者の疑似体験や交流を通して、障がい者とも楽しくできるスポーツを調べ、桜井パラリンピックを開いています。
この日は、ゴールボールに挑戦しました。
アイマスクをつけ、視覚障がい者の体験をしながら、学級の友達と支え合い、協力しながら楽しく学んでいます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/17 6委員会8
2/18 短縮5時間授業 一斉下校14:10
2/23 天皇誕生日
安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202