最新更新日:2024/06/21
本日:count up60
昨日:573
総数:742513
6月21日(金曜日)の水泳学習について 8時5分現在 本日は、終日実施しません。次は、6月24日(月曜日)8時10分ごろにお知らせします 見守りボランティアのご協力ありがとうございます 十分な熱中症防止対策をお願いします
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

4月21日 5年生「家でお茶を入れてみよう〜その2〜」

家でお茶を入れてみよう〜その2〜

ステップ2 お茶をいれよう
1.きゅうすの中に、人数分のせん茶を入れます。(写真は3人分)
(写真1)

2.やかんでわかしたお湯をきゅうすの中に入れて、しばらく置いておきます。
(注意)このとき、わかしたてのお湯を入れるのではなく、少し冷ましてから入れるようにします。
(写真2)

3.どの湯のみのお茶を同じこさになるように、少しずつわけて順番に入れていきます。
きゅうすに、お茶が残らないようにします。
(写真3)

みなさんこの手順でちょうせんしておいしいお茶を家で楽しもう!!

昨日の社会の答えは
Q1…2
Q2…3
Q3…2
です。分かったかな!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202