最新更新日:2024/06/26
本日:count up3
昨日:562
総数:744387
6月26日(水曜日)の水泳学習について 13時20分現在 実施します。次は、6月27日(木)8時10分ごろにお知らせします 見守りボランティアのご協力ありがとうございます 十分な熱中症防止対策をお願いします
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

5月10日 4年生 国語科 図書館へ行こう

学校司書の先生から図書館にある本の分類について学びました。
子どもたちはグループごとに本を探して、自分たちだけの10冊図書館をつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日 4年生 体育科 思いを一つにして

サクライピックまで、あと何回練習できるでしょうか。
全員参加のリレーで学級の思いを一つにしてがんばっています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日 4年生 体育科 目標を一つにして

スタートする場所を決める
思いっきり走る
声を出す
みんなで決めたことにきを付けて練習に取り組んでいます。
学級のレベルアップを目指してがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日 4年生 音楽科 春を感じる

日本の自然の美しさを表した歌として外国でも有名な「さくらさくら」の曲をリコーダーで演奏しています。
教室には、春の雰囲気がただよっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日 4年生 社会科 都道府県調べ

日本全国で都道府県はいくつあるでしょうか。
それぞれの都道府県に特徴があります。
有名なもの
食べ物
観光スポット
一人一人が担当の都道府県を決めて、調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日 4年生 算数科 大きな数ってどう計算するといいの?

12×4=48
1200×400=
120000×40000=

どう計算すれば、はやくかんたんに計算できるのでしょうか。
一人一人の考えを発表し合って、考えを深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/13 5時間授業
5/15 5時間授業 救急法講習会
5/16 尿検査
歯科検診(4年、5年、さくら)
5/17 サクライピック2024リハーサル
全学年6時間授業
尿検査 内科検診(1年、2ー4)
安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202