最新更新日:2024/05/23
本日:count up32
昨日:951
総数:729868
桜井っ子の合言葉「桜井っ子 みんなで つくろう あいうえお」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

9月19日 4年生 振り返りを聞き合います!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の終わりは「振り返りの聞き合い」です。
自分や友達の学んだこと、疑問などをもとに、次の授業をつくっていきます。

9月15日 4年生 地震からくらしを守るためには…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三河地震などの過去の自然災害から、今後は何をすべきか、考えています。
「もし、○○だったら…」「こんなときは、○○しよう」など、自分事として学んでいます。

9月15日 4年生 国語科 ローマ字の使い方を学ぶ

ことばのきまりを使いながらローマ字を学習しました。
発展内容として「寿司打」という学習用アプリを使ってタイピング練習しました。
一生懸命に学習する様子が素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 4年生 図画工作科 読書感想画にチャレンジ

読み聞かせが終わり、一番心に残った場面を表現します。
下書きをする中で、構図やレイアウトに悩んだら、友達と自然と相談する様子がありました。
自分たちで学び合っている姿を頼もしく感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 4年生 久しぶりのアドジャンを楽しむ

コミュニケーション力を高め、自分たちで建設的に話し合えるように、2学期も毎週木曜日の朝の時間に「アドジャン」に取り組みます。
久しぶりのアドジャンを楽しむ姿がたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日 4年生 音楽科 わらったときのようなおなかを感じて

「ゆかいに歩けば」の楽譜には、音符の上や下に「・」がついた記号がたくさんあります。
わらったようなおなかの動きを感じて、軽くはずむようにうたいましょうと先生からのお話がありました。
先生のおなかは大きく動いていました。みなさんのおなかはどうですか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日 4年生 2学期もよろしくね!ペア学年交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生に新しい友達が増えたこともあり、ペア学年交流会をしました。
上級生の4年生が企画・運営をしました。
みんなが楽しんで、交流できるように、取り組んでいた様子がたくさんありました。

9月13日 4年生 さくらい学習 なぜSDG’sが必要なの?

アイシン環境プログラムの講師の先生とともに環境について学びを深めました。
小さな気づきが環境を守る活動のスタートです。一人一人の気づき、行動を大切にしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日 4年生 プラネタリウム見学へ出発

4年生の子どもたちが、プラネタリウム見学に出かけました。
安城市ではどのような星空が見えるのでしょうか。
わくわくどきどきしながら出発しました。
いってらっしゃい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日 4年生 さくらい学習 つくる責任 つかう責任

アイシン環境プログラムで、お買い物ゲームを行いました。
値段以外にも着目して、商品を選ぶことも大切ですね。
一人一人の意識を変えることで、環境も変わっていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日 4年生 さくらい学習 エコに気づく

アイシン環境学習プログラムの方を講師として、環境学習に取り組みました。
身近な環境に関する認証マークを探しました。おかしの箱やノートにも認証マークがついていることがわかりました。
認証マークについて知ることで、環境を守るために大切な行動に気づきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日 4年生 桜井っ子の作品から学ぶ

夏休みの作品展示会を見に行きました。
全学年の桜井っ子の作品から学ぶ姿がたくさんありました。
気づきや学びを「気づきメモ」にどんどんメモしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日 4年生 外国語活動 What time is it ?

起きる 朝食 おやつ 夕食 おふろ すいみん など
一日の中で、何時ごろになるのか、とても元気よく英語で話しています。
学級全員で話す練習をしたあと、ペアで練習しました。
「rock scissors paper 1 2 3」
じゃんけんをして、話す順番を決めて、楽しく練習に取り組んでいます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日 4年生 夏休みの作品発表会

夏休みに取り組んだ力作をスピーチしたり、じっくりと鑑賞したりしました。
作品発表会の様子から、充実した夏休みを過ごしていたことが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日 4年生 夏休み作品展点描 工作編

子どもたちの作品の工夫が伝わているとうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日 4年生 夏休み作品展点描 研究編

子どもたちの作品の工夫が伝わているとうれしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日 4年生 算数科 小数 0.84になるのはどうして?

どうして0.84Lになるのでしょうか。
黒板の図をもとにして、自分の考えを発表しています。
それぞれの考え方の似ているところ、ちがっているところがあります。みんなの考えをもとにして、みんなが納得して学びを深めていけるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日 4年生 音楽科 響き合う歌声

美しい歌声を響かせるために、発声の練習をしました。
しっかりとたくさんの息をおなかに入れること。
おなかに力を入れて歌声を響かせること。
先生の伴奏に合わせて、美しい歌声を響かせようと一生懸命挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日 4年生 2学期スタート!!

教室に子どもたちの元気な声が帰ってきました!
自分たちで夏休み日誌の答え合わせにチャレンジしました。
一つ一つ丁寧に問題の確認をしている様子がたくさんありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月21日 家庭と学校をつなぐ オンライン登校日 4年生

久しぶりに元気な桜井っ子のみなさんとつながることができました。
各学級では、夏休みの思い出を話してもらったり、クイズをいっしょに考えたりして、楽しく時間を過ごすことができました。
9月1日に、みなさんと会えることを楽しみにしています。
ご家庭の保護者のみなさま、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/23 秋分の日
9/26 児童集会
9/27 5時間授業
(1)〜(4)高齢者疑似体験(3年生)

桜井小だより

グランドデザイン

桜井小いじめ防止基本方針

暴風警報および特別警報が発表された場合の児童の登下校等について

安城市より

コロナウイルス関連配布文書

その他

ラーケーション

安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202