最新更新日:2024/06/27
本日:count up20
昨日:487
総数:744891
6月27日(木曜日)の水泳学習について 13時25分現在 実施します。次は、6月28日(金)8時10分ごろにお知らせします 見守りボランティアのご協力ありがとうございます 十分な熱中症防止対策をお願いします
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

5月8日 3年生 図画工作科 思いのままに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水の量や筆の動きを工夫して、思いのままに作品を仕上げます。
「宇宙みたいだ」「重なってきれいな模様ができた」と様々な発見がありましたね。
才能あふれる作品がたくさんできました。
前回の学びがつながっていますね。

5月7日 3年生 算数科 わり算に挑戦

12個のいちごを3人で同じ数ずつわけます。
1人分は何個になりますか。

子どもたちは、数図ブロックを使って、何個になるか考えました。
答えは同じでも考え方は一人一人ちがいます。
友達の考え方から、新しい考え方に気づくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日 3年生 体育科 どっこいしょの練習に励む

サクライピックで行う「どっこいしょ」の練習をしています。
だんだん基本の動きが分かってきましたね。
左右の向きに気をつけながら、腕を振ったり足を上げたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月1日 3年生 学級活動 みんなの知恵を出し合って

学級委員さんが司会となって、みんなでリレーの走順を決めました。
どうすれば、上手に決められるのでしょう。
どんな順番で走れば、タイムがよくなるのでしょう。
みんなの知恵をしぼっています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/8 内科検診(3年、2−3)
5/13 5時間授業
安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202