最新更新日:2024/06/24
本日:count up485
昨日:163
総数:743273
6月24日(月曜日)の水泳学習について 13時20分現在 実施しません。次は、8月25日(火曜日)8時10分ごろにお知らせします 見守りボランティアのご協力ありがとうございます 十分な熱中症防止対策をお願いします
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

4月21日 3年生「外国語がはじまるよ!(クイズの答え)」

さあ、クイズの答えは分かったかな?せいかいは・・・

【なんのどうぶつの鳴き声かな?1】
 Bow wow! (バウワウ!)→ いぬ 
【なんのどうぶつの鳴き声かな?2】
 Oink!(オィンク!)→ ぶた
【なんのどうぶつの鳴き声かな?3】
 Baa!(バー!)→ ひつじ

どれも日本語とはちがうって?!そこが、おもしろいところ。みんなで英語を学んで、ことばのせかいを広げよう!

4月20日 3年生「外国語がはじまるよ!」

3年生から外国語の学しゅうがはじまります。
中には、どきどきしている子もいるかな?
でも、だいじょうぶ。楽しいよ!

今日は、英語ではどうぶつの鳴き声をどんなふうにあらわすかクイズを出します。
チャレンジしてみてね。
【なんのどうぶつの鳴き声かな?1】
 Bow wow! (バウワウ!)
【なんのどうぶつの鳴き声かな?2】
 Oink!(オィンク!)
【なんのどうぶつの鳴き声かな?3】
 Baa!(バー!)

答えは、つぎのこうしんではっぴょうします!

4月17日 3年生「九九をおぼえているかな?」

3年生のみなさん、お元気ですか?
先生たちは、みなさんに会いたくてうずうずしてます。

3年生の学しゅうがはじまる前に、2年生の学しゅうを思い出しておこう!

eライブラリにログインして、
「楽しく学習」→「いろいろカード帳」→「小学生用」→「算数」→「小学2年生」→「九九」
と、ボタンをおしていくと、下の写真のようなページで九九の勉強をすることができます。

ぜんぶ言えたかな?!ぜひ、おうちでやってみてね!
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/4 仕事初め
1/7 3学期始業式
避難訓練
1/8 書き初め会
給食開始
さざんかあいさつ運動
安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202