最新更新日:2024/06/28
本日:count up508
昨日:487
総数:745379
6月28日(金曜日)の水泳学習について 8時10分現在 本日は、終日実施しません。次は、7月1日(月曜日)8時10分ごろにお知らせします 見守りボランティアのご協力ありがとうございます 十分な熱中症防止対策をお願いします
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6月8日 2年生 図画工作科 ぼかし絵遊び

クレヨンを使ってぼかし絵に挑戦しました。
指やティッシュ、型紙を使って自分の描きたいものを描きました。
楽しいひと時でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日 2年生 音楽科 たぬきのたいこ

3拍子を感じながら、「たぬきのたいこ」を歌いました。
その後、拍のまとまりを聴き取り、ペアで3拍子の手遊びをしました。
相手と呼吸や目線を合わせて、上手にリズムを打つことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日 2年生 図画工作科 歯みがきをしている顔 その2

自分が歯みがきをしているところを描きました。
タブレットを使って、歯みがきの様子を写し出して描きました。
大きな口をあけたいい顔が、画用紙いっぱいに描けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日 2年生 図画工作科 歯みがきをしている顔 その1

歯みがきをしている自分を描きました。
タブレットで写真を撮って、その写真を見ながら描きました。
写真を拡大して、細かいところまでよく見て描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日 2年生 絵本の世界に浸る その2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日 2年生 絵本の世界に浸る その1

あじさい読書まつり期間中のお楽しみの企画、読み聞かせボランティアさんによる読み聞かせがはじまりました。
子どもたちは前のめりになって、絵本の世界に浸っています。
ボランティアのみなさん、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日 2年生 生活科 町探検に向けて

自分たちが住んでいる桜井の町には、どんなものがあるのかな。
どんな人がいるのかな。どんなことをしているのかな。
この日は、自分の家から学校に来るまでの間に、どんなものがあるのかを描いた道カードを作りました。
毎日通る通学路を思い浮かべながら、楽しく作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日 2年生 生活科 野菜の観察

野菜の苗植えにをして2週間。
毎日世話をしている野菜が大きくなってきました。
この日は、タブレットで写真を撮って、教室で観察記録を書きました。
写真を拡大して、細かいところまでじっくり見て、記録をまとめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日 2年生 音楽科 拍のまとまりを感じ取ろう

2拍子と3拍子の曲を聞きました。
隣の席の子とハイタッチをしながら、リズムのちがいを感じました。
「2拍子は行進したくなる」「3拍子はゆったり流れる感じがする」といった声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日 2年生 なかよし学級のペアびらきをしたよ。

ペアの子に自己紹介をしてもらった後、読み聞かせをしてもらいました。
どのお兄さんもお姉さんも2年生のペアの子が喜んでくれるように、
おすすめの内容を紹介してから、読み聞かせをしてもらいました。
これから、一年間よろしくおねがいします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 2年生 国語科 たんぽぽのひみつを見つけよう

どうしてたんぽぽのくきは、低くたおれたり高く伸びたりするんだろう?
実際に、くきが高く伸びるとどんなことがおきるのか、試してみました。
細かく切った紙が、まるでわた毛のように、風に吹き飛ばされました。
たんぽぽのひみつをまた1つ見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/12 (6)クラブ
食に関する指導(3-1,3,4)
6/13 食に関する指導(3-2,5)
安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202