最新更新日:2024/06/25
本日:count up32
昨日:531
総数:743854
6月25日(火曜日)の水泳学習について 13時20分現在 実施します。次は、6月26日(水曜日)8時10分ごろにお知らせします 見守りボランティアのご協力ありがとうございます 十分な熱中症防止対策をお願いします
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

5月9日 2年生 図画工作科 すきなことなあに

遊んだこと、がんばったこと、友達や家族といっしょにしたことなど、好きなことをしている自分を思い浮かべて、絵に表しました。
いろいろなことを思い浮かべて、楽しく描くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日 2年生 図画工作科 粘土が動き出す!

粘土を使って、今にも動き出しそうな生き物をつくりました。
タブレットを使って調べながら作ったり、周りの様子を考えてその生き物がいそうな環境を作ったりと、一人一人工夫しました。完成した写真は写真を撮り、みんなで見合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日 2年生 自分の決めたことをがんばります

先日、笑顔と幸せがあふれる学校にするために、自分にできることを考えて、校長先生に手紙で伝えました。
この日、校長先生からお礼の手紙が届き、子どもたちは大喜び。
みんな、笑顔と幸せがいっぱいになりました。
これから、自分の決めたことを、すぐに かならず できるまで がんばっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月8日 2年生 体育科 サクライピックの練習

さんさん桜井っ子の練習をしています。
手足を思いっきり伸ばしたり、さくりんを呼ぶポーズを取ったりして、リズムに合わせて楽しく踊ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日 2年生 サクライピック1、2年合同練習が始まっています

サクライピックの1、2年合同練習が始まりました。
この日は、ラジオ体操の練習。
指先までぴんぴんに伸ばして、体操をしました。
一生懸命に取り組む姿がとてもすてきでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日 2年生 生活科 「1年生に学校を紹介しよう」に向けての準備しています

グループに分かれて、担当する教室の紹介やクイズを書きました。
2年生のお兄さん、お姉さんとして、がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/9 (1)(2)血液検査(4年希望者)
5/10 13:30〜内科検診(2年、6−1)
5/11 (5)不審者侵入訓練
尿検査
5/12 尿検査
5/13 第1回資源回収
振替休日
6年修了式(6年給食終了)
5/14 資源回収予備日
安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202