最新更新日:2024/06/14
本日:count up112
昨日:568
総数:738741
6月14日(金曜日)の水泳学習について 10時10分現在 実施します。次は、13時25分ごろにお知らせします 見守りボランティアのご協力ありがとうございます 十分な熱中症防止対策をお願いします
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

4月20日 2年生 身体測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の3学期より大きくなったり増えたりしている子どもがほとんどでした。

4月15日 2年生音楽科 小犬のビンゴ

2年生になって初めての音楽の授業。
「小犬のビンゴ」では、B・I・N・G・Oと歌いながら、手拍子をするところが増えていきます。
手拍子が増えていくにつれて、子どもたちは大盛り上がり。これからも元気に楽しく歌っていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月13日 2年生算数科 「ひょうとグラフ」を学ぶ

算数の時間、「ひょうとグラフ」を学習しました。
「算数の友」で学習したことをもう一度確認。その後、マイタブレットを使ってeライブラリで自分一人で学習を進め、学習の成果を確かめました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月11日 2年生 見守り隊のみなさんとの顔合わせ

画像1 画像1
先日、見守り隊のみなさんとの顔合わせを行いました。
テレビ放送でしたが、ご覧のとおり、どの子も真剣に聞いています!
一つ大きくなった2年生のみなさんの成長が伝わってきます。

4月8日 2年生 自己紹介

クラスの仲間に向けて、自己紹介カードを書きました。
みんなに伝わるように、大きくていねいに書いていました。
子どもたちのきらきら輝く目や前のめりな姿から、1年間がんばるぞ!!という気持ちが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月6日 2年生 一学期の係を決めました。

どんな係が2年生で必要か、みんなで考えました。
2年生で頑張りたいお仕事を選び、取り組みます。
「がんばるぞ!」
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 5時間授業(〜23日)
3/23 給食終了
3/24 修了式

桜井小学校の紹介

桜井小だより

グランドデザイン

桜井小いじめ防止基本方針

暴風警報および特別警報が発表された場合の児童の登下校等について

熱中症対策

文部科学省より

コロナウイルス関連配布文書

その他

安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202