最新更新日:2024/06/14
本日:count up7
昨日:155
総数:739523
6月14日(金曜日)の水泳学習について 13時15分現在 実施します。次は、6月17日(月曜日)8時10分ごろにお知らせします 見守りボランティアのご協力ありがとうございます 十分な熱中症防止対策をお願いします
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

5月10日 2年生 不審者対応訓練

画像1 画像1
事前指導で、不審者にあったら、「助けて」と叫んだり、笛を鳴らしたりして、『自分の命は自分で守る』ことを考え行動することを学びました。
訓練を重ねることで、とっさの時に、自分の命を守る行動ができるようになってほしいと思います。

5月9日 2年生 体育科「ドッヂボール」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生全員でドッヂボールをしました。
楽しい歓声が五月晴れの空に響きました。

5月6日 2年生 国語科「としょかんへ  行こう」

画像1 画像1
画像2 画像2
本が仲間ごとに分けられてならべられていることを学習しました。
しらべ学習の時には、たなに おかれている 表示を 手がかりに
さがすことが できるようになりました。
学習のあとには、図書館の先生から、2年生の教科書に のっている本の
読み聞かせをしていただきました。

5月2日 2年生 ニシャ先生とはじめまして!

ALTのニシャ先生が、教室にはじめて来てくれました。
どこの国から来たの?何が好きなの?
いろんなお話を聞きました。
最後は、先生とあいさつをしました。
これからの英語の授業が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日 2年生 たんぽぽの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中庭でたんぽぽの観察をしました。
みじかな植物を観察して、五感で春を味わっていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/10 尿検査
5/11 尿検査
5/12 不審者対応訓練
5年遠足
5/13 2年遠足
5/14 資源回収
5/15 資源回収予備日
安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202