最新更新日:2024/06/11
本日:count up28
昨日:466
総数:736966
6月11日(火曜日)の水泳学習について 8時10分ごろにお知らせします 最高気温30度を超える予報となっています 十分な熱中症予防対策をお願いします
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6月5日 1年生 算数科 いろいろなかたち

箱や筒を組み合わせて、動物や乗り物、お城を作りました。
友達と一緒に大きな作品を作る子、自分の作りたい物をもくもくと作る子。
形の特徴を捉えて、すてきな作品ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日 1年生 算数科 かたちをうつして

画像1 画像1
画像2 画像2
立体の底面を算数のノートに書き写し、その形からイメージできるおにぎりやプレゼントなどをパスティックでかきました。
算数のノートの書き方も勉強しました。

6月1日 1年生 書写 むすびのひらがな

画像1 画像1
画像2 画像2
「す」・「ま」・「む」などの“結び”があるひらがなを形や書き順に注意して書きました。
フェルトペンとかきかたえんぴつを上手に使って学習でしました。

6月1日 1年生 生活科 アサガオのまびき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
25日の給食で出た根羽ヨーグルトのカップを使って、アサガオのまびきをしました。
なぜまびきをするのかということも学びました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 6年給食終了 6年修了式

桜井小だより

グランドデザイン

桜井小いじめ防止基本方針

暴風警報および特別警報が発表された場合の児童の登下校等について

安城市より

コロナウイルス関連配布文書

その他

ラーケーション

安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202