最新更新日:2024/05/31
本日:count up160
昨日:149
総数:733738
桜井っ子の合言葉「桜井っ子 みんなで つくろう あいうえお」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

10月12日 1年生 体育科 いろんな技に挑戦

鉄棒でだんご虫やつばめ、ばた足、足ぬきまわり、前まわりなどいろんな技に挑戦しました。
「腕に力を入れてぴんとするよ」
「最後までしっかり鉄棒を持つよ」
上手な人を見て、どうするとうまくいくか考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月12日 1年生 生活科 拾ったどんぐりで遊びました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どんぐりを指で回したり、どんぐりさんごっこをしたりして、みんな思い思いに遊びました。

10月11日 1年生 生活科 見つけた秋で遊びを考えよう

小河神社でみつけたどんぐりやまつぼっくりで何をして遊ぼうか考えました。
遊んでみたいことがいっぱい出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日 1年生 生活科 どんぐりを拾いに行きました

画像1 画像1
画像2 画像2
たくさんどんぐりを拾いに行きました。
たくさん拾いすぎて袋が破れてしまう子もちらほら……。

10月10日 1年生 生活科 にこにこ笑顔でおもちゃ作り

どんぐり、まつぼっくりなど、秋に関係するものを使っておもちゃ作りをしました。
どんぐりに穴をあけたり、ダンボールを切ったり、力が必要な作業があるので、保護者の方にボランティアとして協力していただきました。
子どもも大人もにこにこ笑顔で、スムーズに作業が進みました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日 1年生 生活科「秋のおもちゃ作り」学習ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科で「秋のおもちゃ作り」に取り組んでいます。
児童が考えたおもちゃ作りの中で、カッターナイフやキリ、ノコギリなど使う場面で保護者の方々にお手伝いいただきました。

10月5日 1年生 音楽科 つくった旋律を発表しよう

3つの音を使って、旋律づくりをしました。
できた旋律をノートにメモしています。
いろいろな音を組み合わせて、何種類も旋律をつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日 1年生 サラダには何をいれる?

トマト キュウリ ピーマン サニーレタス キャベツ カボチャ
からあげ チーズ ハム ドレッシング

おうちのサラダには何が入っていますか?
子どもたちはいろいろな野菜などを発表しました。

サラダで元気では、どんな野菜がでてくるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日 1年生 遠足 桜井中央公園へ

みんなでおやつを食べたり、みんなで遊んだり、みんなでやるといろいろ楽しかったですね。みんな笑顔いっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日 1年生 遠足 桜井中央公園

画像1 画像1
画像2 画像2
桜井中央公園に行きました。
遊具遊びやどんぐりやイチョウの秋見つけ遊びなど、みんなで楽しく遊びました。

10月3日 1年生 遠足 桜井中央公園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 よく晴れて暑い日になりました。
 みんな元気いっぱい、遊具で遊んだり、おにごっこをしたりして、遠足を楽しみました。

10月3日 1年生 遠足へ出発!桜井中央公園へ

1年生が遠足で、桜井中央公園へ出かけます。
さわやかな風が心地よい秋晴れの朝、中央公園まで歩いて出かけるのも気持ちがよさそうです。校長先生に「いってきます」のあいさつをして出発しました。
屋外での活動を思いっきり楽しんできてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日 1年生 生活科 おもちゃまつりに行ったよ

2年生のおもちゃまつりに行きました。
いろんなおもちゃを作って遊びました。
楽しい時間でした。
2年生のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

桜井小だより

グランドデザイン

桜井小いじめ防止基本方針

暴風警報および特別警報が発表された場合の児童の登下校等について

安城市より

コロナウイルス関連配布文書

その他

ラーケーション

安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202