最新更新日:2024/06/18
本日:count up749
昨日:480
総数:740745
6月18日(火曜日)の水泳学習について 8時10分現在 本日は、終日実施しません。次は、6月19日(水曜日)8時10分ごろにお知らせします 見守りボランティアのご協力ありがとうございます 十分な熱中症防止対策をお願いします
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3月14日 1年生国語科 一年かんをふりかえろう

1年生国語の最後の単元「一年間をふりかえろう」で作文の下書きを考えました。
水かけ遊びや学校探検、凧揚げなど一年間の様々な体験の中から一つを選び作文にします。
どんな作文になるか完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日 1年生国語科 ことばのひろば

「ことばのひろば(休み時間)」
ここに出てくる言葉を使って、短い文を作りました。
挿絵に描かれてている様子を見て、何をしているのかを想像して文を作ります。
子どもたちは、思い思いに楽しみながら文を作りました。
1学期からすると、漢字や句読点も交えて文を作ることができるようになりました。
みんな成長しています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日 1年生 作品バッグづくり

この一年間にかいた作品を、作品バッグに入れました。
「こんな絵をかいたっけ」「ああ、思い出した」と、みんな嬉しそう。
今度はバッグに絵をかきます。
すてきな作品集になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月2日 1年生国語科 筆順を正しく書こう

今日は漢字の筆順について勉強しました。

筆順を正しく書いた字と筆順が正しくない字を見比べて、筆順の大切さを知りました。

子どもたちは一画一画を確認しなが丁寧に文字を書きました。

きれいな字が書けたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 5時間授業 一斉下校
3/17 6年修了式(6年給食終了)
3/18 卒業証書授与式、壮行会
3/21 春分の日

桜井小学校の紹介

桜井小いじめ防止基本方針

暴風警報および特別警報が発表された場合の児童の登下校等について

熱中症対策

コロナウイルス関連配布文書

その他

安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202