最新更新日:2024/05/31
本日:count up82
昨日:149
総数:733660
桜井っ子の合言葉「桜井っ子 みんなで つくろう あいうえお」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

愛知県緊急事態宣言

8月6日、「新型コロナウイルス感染症 愛知県緊急事態宣言」が発出されました。
明日からから夏季休業に入ります。不要不急の外出の自粛、三密を避けた新しい生活様式の実践等、各ご家庭でのご協力をお願いします。
なお、県から出された文書については、下記からご覧ください。

愛知県ホームページ https://www.pref.aichi.jp/site/covid19-aichi/
緊急事態宣言   http://swa.anjo.ed.jp/weblog/files/anjo14/doc/8...
         http://swa.anjo.ed.jp/weblog/files/anjo14/doc/8...         

8月6日 平和について考える

今日は、広島原爆の日。
今年は、広島への原爆投下から75年の節目となります。
絵本の読み聞かせやビデオ視聴、話し合いなど、子どもたちと一緒に平和について考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2

8月5日 安全に登下校しよう

今日は、朝から厳しい暑さとなりました。
下校時には、熱中症への対策として、水分補給や日傘、マスクの使用について呼びかけました。また、子どもたちの下校にあわせて、見回りをしました。
保護者や地域のみなさんにも、子どもたちの安心・安全な登下校を支えていただいています。いつもありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月5日 桜井っ子の作品をお楽しみください

連日、個別懇談会のため、保護者のみなさんにはご来校いただいています。
本日は、昇降口に、熱中症対策のために、ミストファンを設置しました。
また、教室内はもちろんのこと、廊下や階段には、桜井っ子の力作を掲示しました。
他学年の作品に親しむよい機会です。ぜひ足をお運びください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月3日 子どもたちの成長を「共に」願う

ようやく梅雨が明けました。
本格的な夏の始まりです。それに伴い、8月中は3時間授業で行います。
今週の午後には、個別懇談会を計画しました。共にお子さんの成長を願う家庭と学校とで、有意義な情報交換ができればと考えています。限られた時間ではありますが、よろしくお願いします。
なお、昇降口右手に、この1学期に届けられた落とし物を展示しました。
心当たりのある方は、お立ち寄りください。
画像1 画像1
画像2 画像2

桜いeeeチャンネル

 毎週金曜日は、放送委員会によるテレビ放送です。今日のプログラムは、執行委員会から今年のスローガンの紹介がありました。コロナの中で、行事がなくなりましたが、みんなで頑張っていこうという思いを伝えていました。
 先生紹介では、2人の先生の紹介がありました。算数が得意な先生から
  1×1  =1
 11×11 =121
 111×111 =12321
という規則のある計算を教えてもらいました。次回も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月31日 6年生英語 Good job !

本年度から、3・4年生では週1時間の「外国語活動」が、5・6年生では週2時間の「外国語(英語)」が教科として、正式に始まりました。
この時間の大きな目標は「外国語によるコミュニケーションを図る素地・基礎をつくる」ことにあります。授業では、何とかして自分の思いや伝えたいことを相手に理解してもらおうとする気持ち・姿勢を育んでいくことを大切にしています。
今日は、6年生の子どもたち一人一人が、これまで学習した英語を駆使して、自分の考えをアナ先生に伝えました。子どもたちの考えは、アナ先生に届いたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月30日 4年4組 負けられない戦いがある

4年4組の子どもたちは、桜井っ子のとっておきの場所『ビオトープ』で、水でっぽう遊びをしました。昇降口の手洗い場で、バケツに水を入れ、ビオトープまで大切に運びました。
実際に水を入れて飛ばしてみると、思った以上に、水が飛び、子どもたちは驚いていました。水がよく飛ぶのは、空気でっぽうの仕組みをしっかり勉強したからでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月30日 4年2組 負けられない戦いがある

今日は、4年2組の子どもたちが、理科の授業で使った空気でっぽうを水でっぽうにして、水遊びをしました。
今年は、水泳の授業が中止になったので、南公園での水遊びが特別な思い出となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 上手に検索して物知りになろう

今日は、SEさんに協力していただき、「検索」の方法について勉強しました。実際に、社会科で勉強した、安城の特産物「いちじく」について、「Yahoo!きっず」を使って調べてみました。
インターネットは、上手に使えば、とっても便利な道具になります。ご家庭においても、折に触れ、インターネットの使い方について、話題にしていただければ幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日も元気いっぱい

セミの大合唱に本格的な夏の到来を感じます。
桜井っ子も元気いっぱいです。
朝の涼しい時間に、さくら組の子どもたちが、体育の授業に取り組んでいました。
授業の最後に、みんなで集合場所までかけっこ。
気持ちいい汗をたっぷり流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

最高学年になった ぼく わたし

今、6年生の子どもたちが図画工作の時間に取り組んだ力作が、私たちの目を楽しませてくれています。わりばしペンを使って、最高学年になった自分を表現しました。階段のところに掲示してあります。来週から始まる懇談会の折に、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわくタイムの過ごし方 その2

図書室で、お気に入りの本を夢中で探す子どもたちに出会いました。
連休中に楽しむのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわくタイムの過ごし方 その1

暑い日が続きます。
わくわくタイムでは、
木陰で語り合う、友達や先生となわ跳びを楽しむ、遊具で遊ぶ……。
今日も、子どもたちは思い思いに楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級写真を撮りました♪

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、学級写真を撮影しました。
カメラマンさんの声にあわせて、ハイポーズ♪
桜井っ子の笑顔が満開です。
撮影した学級写真については、懇談会の折にご覧いただき、
購入希望をとらせていただきます。

7月20日 5年生 国語

5年生の国語「環境問題について報告しよう」では、調べたことをわかりやすくまとめ、報告文を書く学習を行っています。まずは、インターネットなどで自分の興味関心がある環境問題について調べています。必要なことがらをノートにメモ書きしています。子どもたちはとても熱心にに調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月17日 4年生 授業風景

雨の日が続きますが、桜井っ子たちは落ち着いて授業に励んでいます。
4年生の国語では、登場人物の気持ちを読み取り、その変化を追っています。英語の授業では、1週間の行動を英語で話す練習をしています。どの子も授業に一生懸命取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月17日 6年生家庭科 布マスク完成

6年生の家庭科で制作している布マスクが完成しました。みんな、しっかりとしたマスクを作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日 6年生理科 ホウセンカ

6年生の理科では、ホウセンカを使った植物の実験を行っています。根から吸い上げた水が、植物の体のどこを通って全体にいきわたっているかを、赤い色水を使って実験・観察しました。赤く染まった部分が、水の通り道です。根、茎、葉の中にある管を通って、葉の先まで水がいきわたっている様子を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日 クラブ活動4

クラブ活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/11 5時間授業 一斉下校
3/12 5時間授業 一斉下校
3/15 短縮5時間授業
3/16 児童集会11(手紙・教室)
5時間授業 一斉下校
3/17 5時間授業 一斉下校
安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202