最新更新日:2024/06/17
本日:count up475
昨日:155
総数:739991
6月17日(月曜日)の水泳学習について 13時20分現在 実施します。次は、6月18日(火曜日)8時10分ごろにお知らせします 見守りボランティアのご協力ありがとうございます 十分な熱中症防止対策をお願いします
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

9月19日 全校朝会 「校長先生の自由研究」

桜井っ子の夏休み自由研究の作品展を先日開催しました。作品一つ一つから桜井っ子のがんばりが伝わってきて、とてもうれしく思いました。
と、努力したこと、学びの足あと、成果について、校長先生から、ねぎらいの言葉がありました。
その後、校長先生が4月から続けてきた研究の成果を「校長先生の自由研究」として紹介しました。研究の内容は「シロツメクサの葉っぱの研究」です。

研究のきっかけ 四つ葉のクローバー探しの名人から「四つ葉は仲間で集まっていることが多いですよ」と聞き、本当に仲間で集まるのか?確かめたかったから。

研究の方法 四つ葉を探して、育てる。

研究の結果 四つ葉がどんどん増えました。五つ葉も見つけました。(2枚目の写真)

最後に、「?」がわかるとおもしろい。みなさんも、「?」をたくさん見つけて、考えることを楽しんでくださいと、お話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/23 秋分の日
9/26 児童集会

桜井小だより

グランドデザイン

桜井小いじめ防止基本方針

暴風警報および特別警報が発表された場合の児童の登下校等について

安城市より

コロナウイルス関連配布文書

その他

ラーケーション

安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202