最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:47
総数:307486
魔法の言葉「あいうえお」・・・「ありがとう。」「いいね。」「うれしいな。」「えらいね。」「おしえてね。」をたくさん使って、笑顔いっぱいの安城西部小学校にしていきましょう!
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

1月7日(金) 始業式

みなさま、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
児童の皆さんは、よいお正月、よい冬休みを過ごすことができましたか?

楽しかった冬休みが明け、いよいよ3学期が始まりました。
始業式では、校長先生から「3学期は、次の学年の0(ゼロ)学期でもあります。次の学年への準備の学期です。」というお話がありました。
6年生の児童会役員さんからは、あいさつについてのお話がありました。6年生の児童会役員さんが活動できるのもあと3か月。最後まであいさつへの熱い思いをもってくれています。
友達のことばでは、2年生と4年生の代表の子が、冬休みのことや3学期にがんばりたいことを話してくれました。
始業式の様子は、オンラインで配信して、全校の皆さんは教室で見ながら参加しました。

始業式の後、各教室を回ってみると、冬休みの課題を先生に提出していたり、新しい係の仕事やそうじ場所の分担などを決めたりしていました。どの教室にも、生き生きと活動する子どもたちの姿が戻ってきて、今日元気に登校してくれたことを本当にうれしく思います。全校のみんなで、3学期も実りあるものにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

西部小だより

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

ほけんだより

学校からのお知らせ

安城市立安城西部小学校
〒446-0052
住所:愛知県安城市福釜町猿町128番地
TEL:0566-76-2303
FAX:0566-76-2617