最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:74
総数:278165
教育目標「チャレンジいっぱい 笑顔いっぱい」 〜自分も大切 みんなも大切〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

1年・6年ペアリーディング

 ゆきんこ読書週間で、ペアリーディングを行いました。ペアのお兄さん・お姉さんと読書を楽しみました。1年生の反応を見ながら、優しく読み聞かせをしてくれて、1年生はとてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・6年ペアリーディング

 1年生も、6年生と一緒に見たい本を読み、6年生に聞いてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育

 雲一つない晴天の中、「かげふみおに」「なわとび」「ボールけりあそび」を行いました。影ふみおにでは、おにも、逃げる人も、影ができる向きを考えながら走っていました。しっかり体を動かすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一年生 図画工作科「ふわふわゴ〜」

 スチレン皿などの容器を使って、風で動くおもちゃ作りに挑戦しました。「すーっと動くから、船にしようかな。」「いっぱいあおぐと、ポコポコ動くよ。」などと、容器の動きから、作りたい物のイメージを膨らませて、作品を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一年生 図画工作科「ふわふわゴ〜」

 作品が完成した後は、みんなで遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一年生 子ども学ぼう会

 初めての子ども学ぼう会に向けて、一生懸命準備をすすめてきました。本番では、たくさんのお客さんを前に、緊張しているようでしたが、学んできたことを伝えようと、精一杯発表することができました。発表後、大きな拍手をもらい、自分の作った自慢のおもちゃで楽しんでもらうことができ、子どもたちは、達成感を感じられたことと思います。ご参観いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一年生 子ども学ぼう会

パート2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一年生 生活科「風となかよし」

 冷たい風にも負けず、子どもたちは、風を利用した遊びを楽しんでいます。遊びの中から、「風車は、どこに風が当たるとよく回るかな。」「風がこっちから吹いてくるから、この向きで走るといいよ。」などと、友達と気づきを交流しながら、楽しく学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一年生 生活科「風となかよし」

パート2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ピョンピョン長縄跳び大会

 初めての長縄跳び大会!3学期に入り、放課や授業で練習を重ねてきました。本番では、友達と声を掛け合いながら、真剣な表情でチャレンジする姿が見られました。終わった後には、「みんなと一生懸命とんで楽しかった。」「みんなでいっぱい練習してきてよかった。」などの声が聞かれ、友達と支え合いながら、一生懸命とりくめたことが伝わってきました。みんなよく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 PTA会計監査
安城市立今池小学校
〒446-0071
住所:愛知県安城市今池町2丁目1番52
TEL:0566-98-3033
FAX:0566-98-3025