最新更新日:2024/05/31
本日:count up50
昨日:84
総数:603958
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6年生のみなさんへ

画像1 画像1
みんな元気ですか?休校が続き、体がなまっていませんか?
というわけで、本日のテーマは体育「体づくり運動」です。
先生たちも体がなまらないように気をつけて生活しています。

☆石川先生の体づくり運動
幻のラジオ体操第3って知っていますか?
ラジオ体操第1、第2、第3をやると10分くらいの運動になりますよ。
先生も朝起きたら、息子(赤ちゃん)の目の前で毎日やっています。
息子は常に爆笑です。
ラジオ体操第3…学校に登校できるようになったら、ぜひしょうかいしたいです。

☆武田先生の体づくり運動
風呂上がりに腹筋を2回やっています。
2セットではありません。
先生のおなかでは、2回が限界でした…
一週間後には、20回できるようにがんばります。
なわとびも買おうかなと思っています。

☆萩原先生の体づくり運動
押し入れにねむっていたWii Fitを引っぱりだして、
楽しく運動をしています。
わたしのおすすめは、ボクシング!
ただ、ボクシングのスピードについていけないです💦
まだ成果は見られませんが、楽しく動いています。
ちなみに尾家先生の家のWii Fitは押し入れにねむったままです。

☆尾家先生の体づくり運動
買い物を徒歩で行っています。いや行く予定です。
週に1回は、近くのスーパーまで約1キロ。往復2キロのウォーキングトレーニングです。
帰りは荷物もあるから筋トレにもなります。
それに買い物も済ませられます。
何とお得なトレーニングでしょうか!

先生たちも、なんだかんだ体がなまらないようにしています…
みなさんもぜひ、今できるからだ体づくり運動を考えてみてくださいね。
みんなの健康で元気な姿を休校明け、楽しみにしています。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校

行事予定

安城市立丈山小学校
〒444-1221
住所:愛知県安城市和泉町南本郷1番地
TEL:0566-92-0024
FAX:0566-92-3689