最新更新日:2024/06/27
本日:count up89
昨日:395
総数:1046859
学校教育目標「可能性への挑戦〜自分の未来をデザインできる学校〜」                                                                令和6年度PTAスローガン「アピールしよう 一生に一度の西中world」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

授業が始まりました〜2年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から通常授業がスタートしました。2年生では、体育の授業で先生の自己紹介があり、笑顔で聞く様子が見られました。また、どの学級でも担当の先生の話をよく聞いて、初回の授業に臨んでいました。最初なので緊張していましたが、これからの1年間、授業でたくさんの人と意見を交わし、知識や思考力を育てていきましょう。

黙働清掃

 西中ブランドの一つである「黙働清掃」の様子です。先輩が築き上げた「黙働清掃」の伝統を、しっかり受け継いで取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

 本年度、最初の避難訓練を実施しました。避難経路及び避難場所の確認、避難時における安全な行動の確認などを行いました。緊張感をもって取り組む姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食時の放送

 給食の時間が和むように、生徒会の生徒が支えてくれています。
画像1 画像1

令和5年度 最初の給食

 今日から、給食がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一日のはじまり

 登校の様子と、学級活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の風景

 毎朝、旧生活委員の生徒が、安城西中学校オリジナルの旗を設置しています。「あいさつでグッドフェイス」のごとく、生徒一人一人に良い一日が迎えられるよう準備している姿は、頼もしい限りです。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級活動

2、3年生も新しい担任の先生と程よい緊張感の中、初めての学級活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式後の学級活動

新しい担任の先生と初めての学級活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式

259名の新入生を迎えて、温かい雰囲気の中、令和5年度の入学式を行いました。
自他の命と心を大切にして、いろんなことに挑戦していきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式準備2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式準備1

 4月6日。3年生が登校し、入学式準備のため、会場づくりや清掃活動など、意欲的に取り組んでくれました。入学式、始業式が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/2 通学団集会2
資源回収1
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 学校休業日
5/8 生徒会全校学活
生徒委員会2
資源回収(予備日)
愛知県安城市立安城西中学校
〒446-0052
住所:愛知県安城市福釜町中根43番地
TEL:0566-76-2320
FAX:0566-76-2420