学校教育目標「可能性への挑戦〜自分の未来をデザインできる学校〜」                                                                令和6年度PTAスローガン「アピールしよう 一生に一度の西中world」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

水曜日 授業ボランティアが始まりました

毎週水曜日、愛知教育大学から筧崚斗先生がボランティアとして、授業に参加します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幼稚園・保育園実習が始まりました

スタートは6組。場所は、第2慈恵幼稚園でした。
この日のために一生懸命準備した遊具で、園児と一緒に楽しく過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(土)安城選手権大会

安城選手権大会(陸上競技)がありました。
結果は、優勝が1、2位が1でした。
次の大会まで、また練習を頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業 その後

6時間目の研究授業の後、研究協議会を行いました。
今日の授業でよかったところ、修正するところなどを話し合いました。
西中の授業をもっとよくするために、先生も勉強します。
画像1 画像1

9月30日 研究授業

6時間目、理科室で吉田先生の研究授業がありました。
「電池の秘密」を考える1時間目。
バッテリーを切断して見たり、電池を作ってみたり、楽しい授業でした。
タブレットのマッピング機能を使って、気づいたことをまとめ、電池の秘密を考えるスタートになりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
愛知県安城市立安城西中学校
〒446-0052
住所:愛知県安城市福釜町中根43番地
TEL:0566-76-2320
FAX:0566-76-2420