最新更新日:2024/05/31
本日:count up36
昨日:117
総数:442160
随時、ボランティアさんを募集しております。子ども見守り隊、読み聞かせ、図書整理、学習補助などです。お問い合わせは、学校までお願いします。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

1月7日(火)3学期始業式  2

 始業式の後、初めに生徒指導担当から、3学期の生活で気を付けてほしい5つのお願いがありました。【5つのお願い 1)大きな声であいさつをする。2)友達を大切にする。3)インフルエンザなど病気に気を付ける。4)交差点での飛び出しをしないなど安全に気を付ける。5)「ありがとう」をきちんと言えるようになる。】
 次に、交通安全指導担当から、交通班旗や安全笛をきちんと使用して、通学班での登下校をより安全に行ってほしいというお話がありました。今朝の始業式で当たり前に無駄なおしゃべりをせず入場でき、他の人の話を当たり前にきちんと聞くことができることに加え、当たり前にきちんと通学班で登下校できる『里町小の伝統』にしてほしいという願いを話しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/9 避難訓練 (火災)
1/10 登校指導
1/13 成人の日
1/14 委員会
1/15 書き初め展・版画展
安城市立里町小学校
〒446-0001
愛知県安城市里町足取1番地5
TEL:0566-98-5900
FAX:0566-98-5901