最新更新日:2024/06/11
本日:count up39
昨日:172
総数:444076
随時、ボランティアさんを募集しております。子ども見守り隊、読み聞かせ、図書整理、学習補助などです。お問い合わせは、学校までお願いします。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

1月9日(火) 3学期 始業式

 3学期始業式を体育館で行いました。
 初めに、校長から、「3学期の目標を立て、継続することが大切である」と、話がありました。そして、能登半島地震のことや大谷選手からのグローブが里町小にも届いたことなどを話されました。
 『児童代表のことば』では、二人の児童が堂々とした態度で発表をしました。
 2年生の児童は、2学期には「算数や図画工作の学習をがんばったことや、生活科の町探検をがんばることができた」と発表し、3学期は、「国語の学習で、文章を書いたり、それを発表したりすることをがんばりたい」と決意を述べました。
 4年生の児童は、「算数と音楽の学習をがんばったこと」を具体的に発表しました。そして、3学期は、「係と給食当番の仕事をがんばることや自分より下の学年の子を助けたい」と決意を述べました。
 始業式終了後、「3学期の生活」について、生徒指導主任から話がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/16 校内書き初め展
朝の読み聞かせ 1、2年
1/19 児童集会
1/20 かがくのひろば(〜21日)
安城市立里町小学校
〒446-0001
愛知県安城市里町足取1番地5
TEL:0566-98-5900
FAX:0566-98-5901