最新更新日:2024/06/07
本日:count up6
昨日:89
総数:482073
桜町っ子みんなでめざします!「元気で 仲よく かしこい子」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

1月27日 6年生 社会科「長く続いた戦争と人々のくらし 〜未来を担う私たちにできることを考える〜」

 長く続いた戦争をやめるポイントについてクラスみんなで話し合いました。
 同じ歴史事実でも、ここでやめるべきだと思う子とやめないべきだと思う子が議論をする中で、戦争をやめることは想像以上に難しいことに気づきました。今までに学習した内容を生かして考える子どもたちは、最高学年にふさわしい姿でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日 6年生 原爆講話を聞きました

 21歳のときに広島原爆を体験された岡畠修二様(98歳)の講話を、動画にて聞くことができました。戦争の学習を進めている6年生にとって、実体験を聞くことができる体験は、大変貴重でありがたい機会となりました。
 子どもたちは、真剣に目を向け、耳を傾け、当時の人々が置かれた状況に思いを馳せながら学びを深めました。最後には、広島の小学6年生が書いた「平和への誓い」を全員で読みました。これからの未来をつくる6年生、自分なりにできることを考えていく機会にできるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 3〜6年6限授業
3/17 6年修了式 卒業式準備
3/18 卒業証書授与式
3/20 春分の日
3/21 振替休日
安城市立桜町小学校
〒446-0041
住所:愛知県安城市桜町15番5号
TEL:0566-75-3003
FAX:0566-75-3004