最新更新日:2024/06/19
本日:count up53
昨日:147
総数:484424
桜町っ子みんなでめざします!「元気で 仲よく かしこい子」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

2年生 ピコリン星のひなまつり

 図工の授業でペットボトルをもとに、ピコリン星に住む人形を作っています。ひなまつりをテーマにして作成しているので、着物を着たおひな様やお内裏様のイメージで作っている子もいれば、ドレスを着た人形を作っている子もいます。どんなひな祭りになるのか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図画工作「かいじゅうたちのすむせかい」

 図画工作で制作した、「かいじゅうたちのすむせかい」の版画の鑑賞をしました。子どもたちは、友達の作品の「貼り方」や「かいじゅうの様子」や版の「貼り方」を真剣に見つめ、よさをたくさん見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 赤ちゃんがいっぱい!

 2年生のろうかや教室の近くの多目的室に、赤ちゃんがいっぱい並んでいます。生活科の「自分、はっ見」の学習で、生まれたときの自分の重さにした赤ちゃんです。すやすや眠っている子もいれば、「オギャー、オギャー」と泣き声が聞こえてきそうな赤ちゃんもいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 長さを予想してはかってみよう

 算数の学習で、1mの長さをもとにして、長さ調べをしました。グループで協力して、教卓などいろいろな物の長さを予想することができました。1mの長さの感覚がつかめてきたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/11 建国記念の日
2/15 一斉下校(14:55)
2/17 フッ化物洗口
持ち寄り資源回収(〜19日)
安城市立桜町小学校
〒446-0041
住所:愛知県安城市桜町15番5号
TEL:0566-75-3003
FAX:0566-75-3004