いのちを「支える」「伸ばす」「守る」
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

7月6日 支所予選 その4

各会場の雄姿です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日 支所予選 その3

各会場の雄姿です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日 支所予選 その2

各会場での雄姿です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日 支所予選 その1

それぞれの会場での雄姿です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日 支所予選出発!

いよいよ支所予選開幕。職員からのメッセージの横断幕を持って陸上部が見送る中、みんな笑顔で出発しました。健闘を祈ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日 授業研究

 毎日の授業の充実を目指して、授業づくりについて研究協議をしました。職員も日々、勉強です。 
画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日 3年学活

「みんなだいじ♡プロジェクト」の1時間として、「アサーション」という自分も相手もストレスを感じない言葉の選び方について、考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日 生徒集会

朝のあいさつの後、校長先生からは支所予選を前に、「一人一役 全員主役」というお話がありました。その後、交通委員会からの交通マナーについての発表、団交流と続きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日 卒業アルバム部活動写真撮影 その2

 前回撮影できなかった運動場の部活動を、先の撮影順に変更して行いました。小雨もやみ、なんとか撮影することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日 3年道徳

普段よく使っている言葉を振り返るところから始まった授業。2つの資料を通して、そしてこれまでに自分を救ってくれた言葉についてグループで共有しながら、言葉のもつ働き、どんな言葉を選ぶべきかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日 卒業アルバム部活動写真撮影

あいにくの天気で予定を少し変更しましたが、部活動写真を撮影しました。作品や楽器と一緒だったり、ユニフォームを着たりすると、凛々しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日 3年生部活動決起集会

最後の大会やコンクール、そして引退に向けて各部の決意発表がありました。選手宣誓の後、学年全員で円陣を組んで心をひとつにしました。最後の夏が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日 2年総合的な学習

エイブラハム株式会社から講師の皆さんをお招きして、各教室をオンラインで結んで話をしていただきました。本校卒業生が技能五輪国際大会に出場すると聞き、「お〜っ」と声があがりました。最後に「天野先輩」への応援メッセージを送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日 第1回選挙管理委員会

後期生徒会役員選挙の準備が始まりました。各クラスから集まった選挙管理委員が集まり、今後の動きの説明がありました。前期役員が9月末まで、後期は10月からの任期となります。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月25日 1年生本入部開始

1年生の部活動本入部が今日から始まりました。いよいよそれぞれの部活の部員となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月25日 学校保健委員会

「ネット社会を生きるためのディフェンス力」というテーマで、臨床心理士の和田浩平様と学校医・学校歯科医・学校薬剤師の先生方をお招きしてお話をしていただきました。同世代が被害者となった具体例を挙げていただきながら、いかにSNSの犯罪から自分を守るか…2年生が真剣に話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日 1年技術 めざせDIY!

のこぎりの使い方の練習をしていました。体の向き、目線、姿勢、刃の動かし方を確認していざ、実習!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月20日 団会議

下校後の体育館にそれぞれの団で中心になって活躍するメンバーが集まりました。応援コンクールの練習や当日の発表のこと、団旗のことなどの詳しい話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日 運動場整備ボランティア

昨日の授業参観にお越しいただきありがとうございました。雨であったこと、そのためにいつも以上に車でお越しの方が多かったことから、運動場が車の轍ででこぼこになっていました。そこで、昼の放送で運動場整備を手伝ってくれるボランティアを募ったところ、予想をはるかに上回る生徒が昼休みの運動場に。心温まる光景でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観〜3年生〜

3年生の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
愛知県安城市立安城南中学校
〒446-0043
住所:愛知県安城市城南町2丁目7番地2
TEL:0566-75-3531
FAX:0566-75-3592
Mail:minami@anjo.ed.jp