最新更新日:2024/06/10
本日:count up9
昨日:47
総数:327273
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

12/4 人権標語(看板)

 今日の全校集会で発表された標語です。正門横・低学年昇降口・高学年昇降口に立ててあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4 図書室整備ボランティア

 火曜日になると、図書室整備ボランティアの方が図書室に集まって、掲示物を制作したり、本に保護シートを貼ったりと、図書室の環境を整えてくださっています。こうした支援をうけて、子どもたちは、気持ちよく読書にとりくめています。ありがとうございます。お時間のある方、興味のある方は、ぜひご参加ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/3 国際学級

 国際学級では、一人一人に合わせて、学習を進めています。2学期も残すところ12月だけなので、漢字のまとめや算数の復習問題など頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/3 5年生 外国語活動

 今日は、好きな曜日や科目を聞いたり、曜日の歌を歌ったりしました。さらに、時間割を聞いて、英語ノートの何曜日の時間割なのかを考えました。「体育P.E.が出てきたから、MondayかThursdayだね。」「1時間目がEnglishだからFridayだよ。」と聞き取れた言葉をヒントに曜日を決めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/3 4年生 書写

 書き初めの練習をしました。「友と学ぶ」の「学ぶ」を集中して書きました。字の形や点の向きに気を付けて書きました。細筆で名前を練習する子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/3 1年生 算数科

 今日は、ひきざん(2)の復習をしました。隣の子と相談したり、「これでいいかな。」とボランティアの学生に聞いたりして、問題を解いていきました。答え合わせの時は、たくさんの子が手をまっすぐに挙げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/10 委員会12
12/11 長距離走大会
12/12 長距離走大会予備日
12/13 なかよしタイム、冬休み推薦図書販売、学齢期歯科指導3年生、デンソーサイエンススクール5年生
12/14 全校集会
12/15 <休業日>
12/16 <休業日>
安城市立祥南小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町庚申11番地
TEL:0566-76-8773
FAX:0566-76-7409