最新更新日:2024/06/01
本日:count up56
昨日:40
総数:326662
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

12/14 2年生 算数科

「三角形と四角形」の学習で、めあて「四角形のかどや、辺の長さをしらべよう。」に取り組みました。最初に折り紙を折って長方形を作り、その特徴について考えました。「角がすべて直角です。」「向い合う辺の長さが等しい。」などと、知っていることや気づいたことを発表しました。次に大きな紙で正方形を作り、4つの辺が等しくなる理由を考えて、発表し合いました。「正方形を斜めに折ると三角形になって重なるので、2つの辺の長さが等しいことが分かります。」「もう一方も斜めに折ると、こちらも重なるので、結局4つすべての辺の長さが等しいことが分かります。」と前に出て自分の考えを発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
安城市立祥南小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町庚申11番地
TEL:0566-76-8773
FAX:0566-76-7409