最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:98
総数:328426
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

11/19 6年生 社会科

「新しい時代に向けて、どんなことが起きたのでしょうか。」を課題に江戸後期の社会の様子について学びました。ききんの発生と物価の上昇、一揆や打ちこわしなどの関係を考えながら、大塩平八郎の乱がおきた背景や与えた影響について発表し合いました。「役人が乱を起こすのは、幕府の力が弱まったからだと思います。」「この乱の影響で、他にも同じようなことが起こったと思います。」「この乱が起こって、新しい政治を求める人が増えたと思います。」などと話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
安城市立祥南小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町庚申11番地
TEL:0566-76-8773
FAX:0566-76-7409